ラスタープチプレートはなぜ4回も焼成が必要なの? | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



生徒様作品のご紹介です

ポーセラーツインストラクターコース受講中Yさんの課題作品✨



ラスターのキラキラがとっても美しいです✨


こちらの課題では

10cmほどの豆皿サイズのプチプレートに


転写紙貼って焼成

ラスター塗って焼成

盛りして焼成

金彩して焼成


と4回も焼成します!



目標とする作品を作るためにどういう工程で作っていくのか、また、卒業制作を作るにあたってとても重要な事が何気にギッシリ詰まったカリキュラムになってます。

 


それぞれの工程に適した焼成温度があります。


焼成温度や作業手順など、しっかり理解できていないと美しい作品は作れませんよね。




Yさんの卒業制作の道筋も見えてきましたね~❣️ 


最後まで一緒に頑張って参りましょうね💓





\ 小さなアトリエS*aina LINE@配信中 /

>> 友だち追加<<

期間限定 友だち追加サンクスクーポン配布中!


友だち限定特典やイベントのご案内など
お得な情報を随時配信中♪

友だち追加してお見逃しのないようCheckしてくださいね♡





QRコードをスクリーンショット

LINEの友だち追加でQRコード

「ライブラリから追加」でスクリーンショットの画像を選べば追加オッケー👌


不慣れですが少しずつお得な情報を発信していこうと思います😊


【S*ainaのレッスンメニュー 】

すべてのレッスンで
単発レッスンor資格取得レッスン可能です

🔖ポーセラーツ

お教室のサイドメニューを増やしたい方!
1日で資格取得を目指したい!

🏠
滋賀県東近江市(旧湖東町)
小さなアトリエS*aina
日本ヴォーグ社認定
ポーセラーツインストラクター 
野村早苗