ポーセラーツインストラクター資格取得を目指す理由 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



ずっとフリーコースで通ってくださっていた生徒様がポーセラーツインストラクターコースをスタートされました✨




せっかく習うのだから基礎からしっかり学びたい❣️と仰ってくださいます。




ポーセラーツは転写紙貼ってただ800度で焼けば出来るものではありません。




ポーセラーツに適した白磁があり、ただ白磁といってもニューボーンやポーセリン、ファインボーンチャイナまで様々な素材の白磁があります。


白磁に見えて実は不純物の混じった粗悪な白磁もあります。


知らずに粗悪な白磁を使ってしまった場合、

高温焼成に耐え切れず窯の中で破損したり美しく焼き上がらない場合もあります。


窯の中で破損した場合、破片が他の生徒様の作品に飛び散ってくっついてしまったりすることもあります。


(どうしてそのようなことになるのかなど詳しくはレッスン中にお話しをさせていただいております)




講師が無知で安価な材料を使ってレッスン代金を頂戴し、時間をかけてせっかくお作りいただいた作品でも台無しになってしまうこともあるのです。



資格取得には時間もお金もかかりますが、

確かな技術に加えて様々な知識を身につける事ができるポーセラーツインストラクターは、生涯楽しむ事ができ活用できる資格であると思っています😊




正確な知識や技術を身につけていれば万が一トラブルが起こった場合でも理由を説明する事も出来ますし適切な対処もできます。




安心してポーセラーツをお楽しみいただくためにも

資格取得を目指して楽しみながら一緒に頑張ってまいりましょうね✨




 

3月のレッスンスケジュール





 ⭕️印がレッスン開講日


印以外でも調整可能な日がありますので、ご希望日がありましたらご相談くださいませ。 


▶️10:00~12:30

🆕11:00~13:30

▶️13:00~15:30

午前午後通しの2レッスンも可能です


🔗1レッスン 2時間半 3500円

🔗延長レッスン15分350円(最長1時間)

🔗レッスン後ティータイムございます

🔗4名様までの少人数制

🔗体験レッスン 随時受付中!

お気軽にメッセージくださいね


※会員様先行予約4月分受付中です! 


🔗お申し込み・お問い合わせは
からお願いいたします 
【S*ainaのレッスンメニュー 】

すべてのレッスンで
単発レッスンor資格取得レッスン可能です

🔖ポーセラーツ

お教室のサイドメニューを増やしたい方!
1日で資格取得を目指したい!

🏠
滋賀県東近江市(旧湖東町)
小さなアトリエS*aina
日本ヴォーグ社認定
ポーセラーツインストラクター 
野村早苗