ポーセラーツ歴半年でオリバーガル風のデザインも出来るようになります | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市
ポーセラーツサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です






ポーセラーツインストラクターコース受講中の
Yさんの作品です


【タイル大】

マスキングテープを使って
スポンジング
スクラッチ(白抜き)

が課題の作品です



Yさんはオリバーガル風のデザインを参考に
ティファニーブルーのボックスと
薔薇を表現してくださいました




まるでそこに
本当にリボンがかかっているかのように
ふんわり立体的ですね


薔薇は花びら1枚ずつ意識して
スポンジングされたことによって
陰影がついていて立体的で素晴らしいです


花びらのスクラッチは
ワイプアウトツールと綿棒をうまく
使い分けてくださいました


葉っぱの部分は
ストロークで描く事に挑戦してくださいました


このまま額に入れてそのまま教室に
ずっと飾っておきたいくらい素敵です♡



Yさんは昨年11月より
インストラクターコースをスタートされましたので
ポーセラーツ歴わずか半年で
こんなに素敵な作品を作られるようになられました


ポーセラーツインストラクター課題は
全国共通ですが

お好きなデザインで
技術や技法を学びながら
資格習得していけます



次の課題では何を勉強するのかな〜
どんなデザインにしようかな〜

ある程度リサーチしておいてくださると
レッスン時間を有効に使えますよ(^^)




デザインによっては
その課題に向き不向きがありますので
こちらから提案させていただくこともあります



教室によって先生の考え方も違うかもしれませんが…

あえてわざわざ難しいことを
その課題に持ってくることが
必ずしも優れている事には繋がらないのではないか
と私は思っています






全然ノープランで来てくださっても大丈夫です

生徒様と一緒に悩んで考える時間も
大切な時間だと思っています(^^)



時には一歩先に進んでおられる生徒様に
相談されたりして
「私の時はこんな感じだったよ〜」
アドバイスを受けておられたり……



その課題を終えられた生徒様自身も
課題の意味を理解していないと
教えられない事だと思うので
とても良い事だと思います



エスアイナではこんな感じで
いつもアットホームな雰囲気で
楽しくレッスンさせていただいております


分からないことがありましたら
そのままにしておかないで
何でも聞いてくださいね〜



一緒にポーセラーツを楽しみましょう〜(^^)




エスアイナ
のむらさなえ




KilnArt キルンアート - キルン(窯)でつながるハンドクラフトの総合サイト


インスタやってます❣️
{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→s.aina.gallery  
#エスアイナ
#エスアイナの……シリーズもご覧ください
Please follow me♡

※会員様先行予約ただ今6月分受付中です!

10:00〜13:00
13:00〜16:00
午前午後通しの2レッスンも可能です

1レッスン 3500円/ティータイム付き
4名様までの少人数制

体験レッスンも随時受付中です

お申し込み・お問い合わせは

滋賀県東近江市小田苅町1958
小さなアトリエS*aina
日本ヴォーグ社認定
ポーセラーツインストラクター 
野村早苗

【S*ainaのレッスンメニュー 】

▶︎ポーセラーツ

3日間で資格取得可能!
ファブリックを使った大人可愛いハンドメイド

お教室のサイドメニューを増やしたい方!
1日で資格取得を目指したい!