【カリキュラム作品】色盛りも取り入れたアンティーク風足つき蓋物 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市小さなアトリエS*aina
主宰 野村早苗です


いつもBlogをご覧いただき
ありがとうございます


インストラクターコースMちゃんの作品紹介です

【足つき蓋物】

①転写紙
②上絵の具スポンジング
③金彩
と3回焼成で仕上げるこちらの課題

デザインの構成を考慮して逆算しながら創りあげていく作品


Mちゃんは教室にあるアンティークの本からデザインを参考にされました

{05248F2C-1C76-419E-B439-55C496A81CF6}


器の方には色盛りも取り入れられました
{58983BD7-B516-445F-98E4-517E793C774B}

努力家のMちゃん
何度も金彩ストロークの練習を重ねて
とても美しく出来上がりましたね!




インスタグラムでも作品がご覧いただけます
{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→s.aina.gallery  
Please follow me♡
{CE00D258-3F86-4367-AC3F-E81A3E4CB99A}
7月のレッスンスケジュール
{0939E6D3-CB6B-45A9-B380-B1EF20BAC689}

10:00〜13:00
13:30〜16:30
2部制です
午前午後通しの2レッスンも可能です

1レッスン 3500円
ティータイム付き
4名様までの少人数制
1レッスン3時間のゆとりレッスン

体験レッスンも随時受付中です

お申し込み・お問い合わせは

滋賀県東近江市大沢町711-1
Soy+CAFE工房S*aina日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター 野村早苗