こんばんは☆
滋賀県東近江市のポーセラーツサロン
今日は朝からポーセラーツ講師対象の勉強会に大阪まで行ってきました
単色転写紙を使ってプレートのリムに細いストライプの模様のつくり方と
重ね貼りの濃淡を生かした香水瓶とリボンのつくり方を学びました
ポーセラーツ界で大流行した格子貼りを生み出した
池田幸先生のレッスンということもあってとても楽しみにしてました♪
先生の優しくて丁寧なデモンストレーションにメモを取りながらついていくのに必死!!
朝10:00からスタートして、途中お昼休憩を挟みながら16:00まで久しぶりに長時間集中しましたョ^^;
で、焼成前ですがこんな感じに仕上がりました~
我ながらなかなか均等感覚で綺麗なストライプ柄ができました!
ビギナーズラック??笑
まぐれ??笑
プレートの正確な中心の取り方やディバイダーの使い方だけでなく、
万が一中心がずれてしまった時の対処方法など
惜しみなく先生の技術を学ばせていただきました!!
インストラクターの大先輩方のお話もたくさんお聞きすることができ
改めて自分のポーセラーツ講師としての方向性を再確認できたり
有意義な1日となりました
香水瓶のバランスがどうも納得できないのでちょっとやり直そうと思います^^;
今日新たにご縁ができたインストラクターの先輩方に感謝致します!!
sana
sana
■ご入会キャンペーン続行中です♪
↓