フランスの伝統陶器ジアンを参考に。 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張


お盆休みの最中、千葉・横浜から帰省していた幼馴染のAちゃん・Wちゃん親子が体験レッスンに来てくれました。


【滋賀県東近江市】S*ainaのおけいこblog

Aちゃんはスクエアプレートを作成されました。

縁をピンクとオーキッドで囲って中はアラベスク。

フランスの伝統陶器ジアン社 の“オアゾブルー”からヒントを得て、

柄on柄でジュエルアルファベットの転写紙を重ねて。。


Aちゃんは以前ベルギーで4年間駐在経験があるということもあって

ヨーロッパの食器や紅茶などについてとっても詳しくて私も勉強になります。


ジアン社のHPも初めて拝見したところ、ポーセラーツの参考になるような素敵な食器がたくさん!!

お店に行って実物を見たいなーと思いましたが、東京の青山にしかないみたい。

残念^^;

遠い・・・


柄on柄!!

ありそうでない新しい組み合わせ!!

私も何か作ってみたくなりました~♫



そして、横浜の素敵マダムWちゃんはカップソーサーを作ってくれました。

【滋賀県東近江市】S*ainaのおけいこblog

手前にジュエル転写紙のイニシャルと裏側にはハート♥

写真ではわかりにくいけどレースも重ねて、Wちゃんらしい大人可愛い素敵なカップソーサーができました。



AちゃんとWちゃんの小5と小6の娘ちゃんも一緒に来てくれました。


こちらはAちゃんの娘、Kちゃんのマグカップ。

【滋賀県東近江市】S*ainaのおけいこblog


こちらはWちゃんの娘Nちゃんのマグカップ。
【滋賀県東近江市】S*ainaのおけいこblog

どちらも個性が出てまさに世界に一つだけのマグカップの完成です☆


昨日、無事に届いたよーと知らせをくれたので私も安心しました。



娘のKちゃんとNちゃんを見てると、まさにみんなで学校でも放課後でもワイワイ遊んでた頃なので

その頃の自分と友人の姿を重ねみる感じで不思議な時間でした!


楽しい時間は本当にあっという間。

帰省の貴重な時間をポーセラーツ体験に割いてくれてありがとう!


ポーセラーツで作った食器でティータイムを仲良く親子で楽しんでね~♫



sana



◆8月のレッスンスケジュールは>>>☆こちらをご覧ください☆

S*ainaのおけいこblog-image


Soy+CAFE  工房S*aina【エスアイナ】

滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

s.aina.3737@gmail.com



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

クリックで全国の素敵なポーセラーツブログがご覧いただけます