5/5 体調とストレスとお金の使い方の関係 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

5月は節約しなければ、ってブログに書いたくせに、雑誌買って、ベルト買って、さらに本を買おうして、やっとこの前節約しようって思ったことを思いだした私ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

ダメすぎる。

 

 

・外出して、雨に降られまして。

 

私の持ってるコートは撥水加工がないので、こういうとき困ります。

 

すると、叔母が「コート買いなよ」と言ってきた。

でも、コートって高いんですよ。

サイズ大きいのもあるし。

 

叔母はどちらかというと、買いたいものがあるとすぐに買う人で。

私はどちらかというと、ほかに安いのがないか探したり、本当に必要かどうかかなり考えてから買う。

 

しかしここ最近のお金の使い方はおかしくないか?

もしかしてストレスかなぁ、と思っていたら。

 

具体的には書きませんが、いまの体の状態が5月が終わるまで続いたら、私、病院に行かないといけなくて。

 

あーめんどくさい。お金ないのに。

 

自分の体の心配より、病院に行くのがめんどくさいことと、お金ないのにどうしようってことのほうが心配なんだね。笑

 

自覚はないけど、体調の変化がお金を使わせたりしてるのかな。

 

 

・で、そんなときにふと思ったこと。

 

数年前、氷川神社で買ったお守りがありまして。

 

それがなくなってしまい、縁結びのお守りだったから、とうとう神にまで見放されたかとそのときは思ったりもしたのですが、笑 最近急に見つかったんですよ。

 

確かお守りって1年経ったら返しに行かないといけないんですよね。お焚き上げしに。

 

いつか、お願い事しに行くのとお守り返しに行くのと、プラス、川越いろいろ歩き回ってストレス解消、したいなぁ。

 

 

・EXITのりんたろー。さんは『塔の上のラプンツェル』のユージーンに似てるそうで。

 

https://twitter.com/rinnxofficial/status/1257534476357267457

 

りんたろー。さんのツイッターより。

確かに似てる。笑