6月1日に放送された『モシモノふたり』。
はんにゃ金田さんとさとう珠緒さんがルームシェアする様子を見る、リアルドキュメンタリー的バラエティ。
二人の年齢差が「できしな」のみやびと諒太郎を思いださせ、なんとなく見てしまった。
最初は金田さんの潔癖症に目が行くんだけど、だんだんとさとうさんの「自分勝手」「気を遣えない」部分が。
潔癖症の男と大雑把な女がひとつ屋根の下で暮らすと、(テレビ的演出はあるんだろうけど)こうなるのかなーと。
この番組で、さとうさんが金田さんに、「この前初めて合コン行ったとき、連絡先を誰も聞いてこなかった」と言っていた。
うん、私男じゃないけど、なんでそうなったかわかる気がする。
寝てるのに、電気つけたままにして行ってしまう。(自分が起きて消さないといけない)
あと、電機シェーバーの充電してるのを見て、なにも言わないでコンセントから抜いて、自分のドライヤー充電する。元に戻すこともなく。(これもねー)
次の日、ラジオの仕事で金田さん、居眠りしてしまう。(どう考えても、さとうさんが電気つけっぱなしにした、あれが原因)
ささいなことだけど、こういうのが積み重なって、別れたりするんだろうな。
こんなのあった。
【モシモノふたり】はんにゃ金田と同居生活したさとう珠緒がズボラすぎて視聴者ドン引き (NAVERまとめ)
横澤夏子さんが指摘した、「ソファに座らないで上目遣い」と、「夕飯をつくったけど、芸人の先輩の付き合いで必要がなくなった夕飯を、キッチンのライトがある下に置いておく」。
後者の、なんで冷蔵庫に入れないんだろう? って思ったら、そうか、そういうことか。
大人の計算と演出。
人が握ったおにぎりを食べられない金田さん。
「そぼろが好き」と言ったけど、おにぎりはダメ。
でも、さとうさんの気持ちを考えて、(内心すごく嫌だったと思うけど)二つとも残さず食べた。
が、次の日の朝も、おにぎりが。(昨日の夜は、つくってもらったのに外で食べてきてしまったから、申し訳ないって気持ちがあった。しかしこれは)
でも、朝食のおにぎりも完食してた。(気づかいだよね。年齢も芸歴もさとうさんが上だから、っていう前提があるとはいえ)頑張ったね。
相手のために良かれと思ってしたことが、こんなにもすれ違うとは。
VTRが終わり、金田さんが自分の潔癖症を治したいと言っていましたが、もともと想像力が原因で潔癖症になったそうなので、想像力でそれも直せるような気がしました。
例えば、彼女ができて、その人のつくったおにぎりを食べる状況になったら。
話は変わりますが。
あれこれ言ってるけど、だったら自分はどうなの? で、自分を含めて考えてみた。
この前の華原朋美さん(この記事 参照)といい、さとう珠緒さんといい、結婚願望はあるけどまだ未婚の人を見ていて思ったこと。
「自分に問題があるのに、自覚がない」
「ダメな部分を言われても、そんなに気にしてない。納得しない。受け入れない」
そして、「直せばプラスになるのに、直さない」
これか……。
最近、「ブスでも、笑顔がある!」と開き直ろうと思うようなことがありました。笑
耳の痛いことを言われたら、特に親友Tに言われたら、気をつけよう……。