6/2 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

・個人的に、見てみたいなって思っただけですが。


元アルドルフの松下さんと、6月解散予定のフレミングの舟生さんがコンビ組まないかな。


でも、もしこの二人がコンビ組んだら、二人のキャラ的に持ってるものが乗馬用ムチと美容師のハサミ。

ケンカしたら武器になる可能性が。笑 などと勝手に想像してみる。


あと余談ですが、神保町花月のYouTubeの告知見て思った。

松下さんキス魔。酔ってるわけでもないのに。笑



・録画した番組見て、気がつくと時間が経つ。最近は、昔好きだったアニメも見てる。


テレビとパソコンの前で終わる。


久しぶりに見た『チェンジ3』。

(どうしても前に放送していた、『333 トリオさん』と比較してしまうこともあるけど)


気になったのがザ☆忍者。


時期ははっきりしないけど、1年くらい前、まだ彩ライブだった頃、確か、ランパンプスの寺内さんのツイッターで、少し離れていすに座ってるザ☆忍者の写真があったんだよな。


それ見て、もしかして仲良くないのかなぁと思っていたのだが。


ご本人たちの口から、もめることがある的な発言が。(そのあと、ジャルジャルがアドバイスして、二人を仲良くさせたってことで終わったけど)


ネタのとき、たまになんとなく息が合ってない感じはしてた。(注 個人の感想です)

やっぱり、日頃からある程度仲いいほうが、ネタでもいい結果が出てる気がする。


相方のおもしろさを伝えたい、自分もだけど、相方もウケてほしい、ってことを考えて動いてそうな人がときどきいる。

それがどちらももそうだったら、なんとなくいい空気が流れて、結果お客さんも笑いやすくなってる気がする。


別にドライでも、ビジネスパートナーでもいいんだけど。適度な距離感というか。

ギスギスしてるのに続けてるっていうのは、ちょっとね。



・昨日、花金バーナードが解散した。

理由は「家庭の事情」。はぎちゃんは芸人続けるとのこと。

芸人として残るはぎちゃんが、ツイッターに二人で映ってる写真を載せていた。


いつだったか無限大ホールの前で、5人の女の子を相手に出待ちの対応していたはぎちゃんを見たことがあります。

ファンの方への返信で、相方の今後を応援する気持ちが伝わってくる。


解散は残念だし(大阪の空気を感じる漫才だった)、ファンの方は悲しい。

けど、二人で映ってる写真が、いいなぁ。解散する理由がわかったからっていうのもあると思う。

なぜか、さわやかな気持ちになった。


さらに、元エレファンツの兵庫さんが、昨日で契約終了して、一般人に戻ったそうだ。


エレファンツが好きな方のブログ(そのブログはもうなくなったので、読めないけど)でライブレポを読むうちに、エレファンツに興味を持った。

でも、私はエレファンツのファンではなく、それはいまも変わってない。(エレファンツ最後のライブにも行ってない)でもなんとなく気になって読んでいた。


解散。継続。辞める。それもまた人生。


去って行く方たちに、幸多からんことを。