女同士の、女にしかわからない戦い? 『私結婚…』第6話 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

桜井の元カノ、エリのフルネームは、佐伯エリ。

やさしいズ佐伯さんと同じ名字。

 

佐伯ってそんなに出会わない名字だけど、性別といい、性格といい、お二人のキャラがこうも正反対とは。

(注 個人的に思っている、実在する人への印象、ドラマの架空の人物へ印象、感想です)

 

ふと、エリのような女性と佐伯さんが付き合ったらいいかもしれない、と思ったのですがどうでしょう。

勝手に想像しました。

 

ドラマの『できしな』感想です。


 

諒太郎と梨花がくっついた。

 

予想が当たりました。

前回の予告で女性の足が出てきて、諒太郎がいて、みやびが困惑してたので、わかりやすかったけど。

 

しかしあれは。浮気かよ。

梨花のシャツと素足、あれは男性がドキッとするね。色っぽかったなー。

 

驚いて、持っていたものを落とす、って、漫画みたいなリアクション。

そりゃーみやび、持っていたドーナッツ落とすよ。おいしそうなドーナッツだったよ。

 

ほかにやることがあるので、今回は短くまとめると。

 

桜井、エリ、みやび、優里とほかにも数人いて、高校の同窓会みたいな二人ともおめでとう食事会。

 

回想シーンのBGMは、井上陽水『少年時代』。高三の夏。

(春、秋、冬と来たから、夏もあると思ってたよ)

 

その帰り道。

桜井くん、エリが自分の子じゃない男性の子を妊娠した。

それを伝えたのは、みやび、ではなく、みやびの親友優里さん。

すごく正しい、その通りだよ、っていうことを言っていた。子ども一人育てるのって、本当に大変なこと。嘘ついちゃダメだよ。その子どうするの?

 

みやびとエリだけだと思ったら、個室から優里が出てきた。

女子トイレで、人には言えないことを話さないほうがいい。

ほかに聞いてる人がいるかもしれないから。

 

みやびの、十倉への逆恋愛アドバイス。

あのシーンおもしろかったなー。十倉のどこが悪かったか、友人の話ってことにして、本人に対してみやびと(実は十倉さんのことだと知らない)優里が攻撃。笑

 

みやびは紙ナプキンにボールペン。「丘の上の王子さま作戦」。

ほかにも「紫の薔薇の人作戦」と、『ガラスの仮面』を知らないとわからない、年齢を感じさせる作戦名など、いくつかありましたが。

 

『ガラスの仮面』、最初から最後まで読んだことないけど、雑誌に載ってたのをちょっとだけ読んだことがある。どういうことを言いたいのかわかる程度に知ってた。良かった。

 

遠くで見守って、いざとなったら手を差し伸べてあげる。やさしさですね、と理解しました。

 

そして、桜井くんは、エリとどうするのか話し合ったようです。

コンビニの前で、みやびからのLINEを読み、いままでみやびに言われたことを思いだす桜井くん。

 

自分が卒業文集に、みやびに「ほんの些細なエールのつもり」で「ガンバレ!」って書いたことを伝えた桜井くん。

今度はみやびが桜井くんに「ガンバレ!」って応援。

って、あれ? 桜井くん、みやびのことを意識し始めた? 好きなの? 

まさか、エリと別れて、そのあとみやびに、なんて可能性が出てくるのか。

 

みやびは、梨花が諒太郎の部屋にいて、、ばったり会ってしまい、さあどうしましょう。次回に続く。

諒太郎……、フェアリーなんて人気あったのに。なんだよ、やっぱり浮気する男だったのか。

 

同じ職場の人と恋愛関係でもめる。男の取り合い。地獄。


 

さて。女性の妊娠について、男性はこういうことを知らないようですね。

まあ、私もよく知らないので、本を読んだり、お医者さんに話を聞かないとくわしく知りませんが。

 

嘘をついて、結婚しようとしたエリが、嘘がバレて、

今度は「それでも結婚したい」と桜井くんに言っていた。

「好きだから、結婚したい」。ただそれだけ。

 

みやびさんは、「強いな」「うらやましい」と、少し前はエリとライバルだったのに、いいなーそういうことできて、というようなことを言ってたけど。

 

好きだったら、なんでもいいのかよ。嘘ついて、籍入れたあとでバレたらどうするんだよ。

それが狙いか。

小悪魔ー!

って心の中で思いました。笑

(↑は、『ガラスの仮面』の「恐ろしい子!」風に、脅威を感じたときのように読んでください)

 

女の小悪魔な部分を男は見抜けない。(女は計算を見抜けますが)

かわいい人が嘘つくと、それも「まあ、いいか」で終わることってありますよね。

別に、私が彼氏をほかの女の子にとられたことがあるわけじゃないけどさ。笑

 

女って、怖いよなー。

小悪魔ー!

 

以上、感想を終わります。

 

 

#できしな

#『小悪魔な女になる方法』って本、昔ありましたね