・この前、無限大ホールに行ったときのこと。
少し早めに行って、ロビーにあるフライヤーを見ていた。
オリエンタルラジオのフライヤーがふたつあって、
オリラジだけ、最低限の日時と色、
パッと見、お笑いのライブの情報だってわからないようなデザインで、おしゃれだった。
ほかと違えば、目を引くのは当然。
なんだろう? と思わせるのもたぶん計算の内。
こういう、小さなところも手を抜いてないのが売れる芸人さんなんだろうな。
・その日はセカンド∞バトルが終わったあと、
出演していた芸人さんたちが熊本地震の募金活動をしていた。
舞台衣装のままの人もいた。
目の前に見覚えのあるスーツのランパンプス寺内さんと、白衣を着てるフレミング宮本さん。
向こう側に10人くらい芸人さんたち。その中に黒いスーツ着てるやさしいズたいさんもいた。
ほんのちょっとだけど募金。
いっせいに「ありがとうございます!」って言われて、びっくりする。
こんなに大勢の芸人さんにお礼言われたことない。笑
ロビーを横切って帰っていくお客さん。
寺内さんが近くにあった仕切りのポールを動かして、お客さんが募金箱の前を通るようにガイドラインをつくっていた。
向こう側の芸人さんたちに負けないくらい、寺内さんの「募金お願いしまーす!」って声が響き渡ってた。
声、大きすぎない? お客さん委縮しない? ってほど。
(そういえば、まだランパンプスを知らなかったとき、寺内さんだけ神保町花月に出ていて、「声が聞きやすい人がいるな」っていうのが印象に残ったことを思いだした)
5分くらいで募金活動は終わり、ロビーは静かになった。
開場時間になってお客さんが集まるまで、ここはたいてい、いつも静か。
でもほんの一時、なにか別の空間みたいになっていた。
ロビーでの募金活動については、
無限大ホール、しゃかりきのお二人がツイッターで情報発信してると思います。
募金箱はグッズ売り場のカウンターに置いてありました。
もし良かったら行ってみてください。