1/25 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

・おばあちゃんが、眼にゴミが入って痛いので病院に行くから、

付き添ってほしいと頼まれて川越に行った。


私が手をつないで、いつもおばあちゃんが外出するときに使ってるカート代わりになった。


ぐっと下に押すようにして手を握られるので、少し手首や腕が疲れてくる。


「昔引っ張っていたのが、引っ張られるようになるなんてねえ」


私が小さかった時と、いまは立場が逆。


夕焼けの空に、消えかけた淡い飛行機雲がのびていた。


おばあちゃんと散歩(私的にはそんな感覚)したおかげで、いい気分転換できた。



・両親が三軒茶屋と下北沢の歯医者さんに行ったと。


母「デートしたの」


私「それデートって言わねーんだよ。通院だよ」


なんでこんな口調になってるかと言うと。


女の子みたいな話し方で、思い出話をされてるからだよ。

こっちが聞く気がなかろうが一方的に話し続けるんだよ。


60代の女の子みたいな話し方はウザいよ。ほんっとうにウザイよ。苦笑



・大宮ラクーンは相変わらず、攻めてる劇場ですね。個性的。


ライブ名見るだけでも「ん、なにこれ?」っていうのもあるし。

(ちなみに、最近のライブ名で気になったのは、

徹底討論トークライブ『582円~デート代は割勘するかどうか編~』)


大宮っていう繁華街のなかにあるからね、この前、出待ちしてる女の子たちに酔っぱらった男性が「おい! 俺がサインしてやろうか?!」などと話しかけてる光景を見ましたよ。

夜遅くに帰るファンの方はお気をつけて。


そんな大宮ラクーンで、ブロードキャスト!!が一週間、ライブするそうです。気になる情報。