2回にわたって、トリオさん5年目突入の記念すべき回。
ということで、まずは第1回のオンエアをもう一度見ようと。
この番組、第1回の放送を見てます。(タイトルが気になってなんとなく見た、っていう。見といてよかった)
こうして、3組のレギュラーが変わったり、大幅に番組内容が変わったりすることなく(とはいえ、ここ最近は、ジャンケンして1組出演できない、ってルールはなくなってしまった感がありますけど)ずっと続いてきて、時間帯がほんの少し上がり、5年目になる深夜番組って、ないですよね。
さすがに5年目ともなると、番組内容も、これどっかで見たことあるなって思うこともあるかもしれない。
でも、まだまだできる限り続いてほしいな。
自分の感想がながーくなってしまった。
なんかすみませんね。こんな文章に付き合わせて。
第1回に放送されたのは、3組に「番組のレギュラーになったことの報告」がメイン。
皆さん、当然だけど、若い! 4年の月日を感じずにはいられないですね。
斉藤さんはいまよりやせていて、くまがひどくて、黒の革ジャンに赤いパンツはいてた、とか、児玉さんはけっこう男前だったのに、4年の間になにがあったんだとみんなに言われたり、とか。
逆に、そんなに見た目変わってないと思ったのが、赤羽さんと菅さん。
あ、菅さんはまだ、髪の長さが肩より上でした。それがいま、唇の下にピアスあけたそうで。(って、番組の最初に知ったんですけど。なぜこのタイミングで? なぜそこに? あと、ヒゲに隠れてほとんど見えない。言われなかったらたぶん、気づかないです。菅さん、ミステリーな人です)
尾形さんがいじられなくなったのは、つまり、そういうことですね。苦笑 察しました。
次回は、ジャンポケのあれの再現をするようですが。
にしても、このタイミングで放送されない週が入ってしまうんですね。タイミング悪いね。