7/22 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

・録画した「碧の海」見ました。

パンサー尾形さんが出てきた瞬間、ちょっと吹いた。笑

でも思ってたよりコントっぽくなかったです。


・叔母と私が発見した法則。


「韓流ドラマで、意地悪なキャラの女は視線でV字を描く」。

(まずいったん下を見てから、上に視線を向けてにらみつける。

韓流ドラマには、主人公に敵意むき出しで、嫌がらせする女、というのがよく出てきます)


私は見てないんですが、叔母が「太陽を抱く月」を見ていて。

子役のときからV字の視線を出したと。

これは大人になったら相当ヤバいキャラになると見た。笑


・このブログに数年前に書いた、「カウボーイビバップ」の感想。

この前、コメントがありました。

いまでも検索ワードで来る人がいます。人気衰えてないですね。


でも、第1話から見てないんですよ。後半から見ました。

いつかレンタルして最初から見たいです。


・雑誌「バナナビ」購入。


もうネット書店では一部売り切れてるところもあるんだそうで。

お笑い好きは反応してますね。


・本棚欲しい。どこかにいいのないかなぁ…。