現実問題 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

家族の話を聞いて思ったのだが。


ほんと、希望がないなー。


自分のこれからのこととか、そのほかいろいろと。


いまある病気を持ってまして、

別に命にかかわるようなものではないのですが、

たまにちょっと痛くなったりする。


これが大変、めんどくさい。


経過観察をしてます。

その通院代、電車代もうっとうしい。

少し大げさだな言い方だけど、時限爆弾抱えてるような気分にもなる。


以前、ブログに「ある人と仲良くなりつつある」と書きましたが、

その人との縁が切れてしまいました。

趣味が同じだったし、話すだけでも楽しかったし、友達になれそうだったんですけど。


私がパソコンで、その人スマホなので、

メール送ると、迷惑メールとしてはじかれて戻ってきてしまうんです。


これが原因で縁が切れたの、これで2回目……。


母が、私がパソコン使ってるのをすべて「遊び」だと思わなくなって、なにも言わなくなったらいいんですが。

なかなかそうはならず。


その縁の切れた人は、自分の夢を見つけて走ってる最中です。

近くで見てました。

正直、うらやましかった。まぶしく見えましたよ。

でも自分にはできないよなぁ、と思ったらすごく落ちこみました。


なんでこんなこと書いたのかな、と考えてみたら、

昨日録画した「一夜づけ」見て、太田さんが「自分の好きなこと選択した職業」と話していて。

それで、ふと「自分はどうなんだろう」と考えたんですよ。


このブログに書かないでいること、ときどき、けっこうあります。愚痴とかね。

でもどうにもならないこと書いたって楽しくないんですよね。まあ、たまには、ってことで。


長い上に暗くなりましたが、

家族と「韓国ドラマはなにかと崖が出てきて、落ちる。そして助かる」

「死にそうなケガしても主人公は死なないが、どうでもいいやつは死んでしまう」と、

あるあるを笑いながら話しました。問題なさそうです。


今日は天気予報によると、雨が降るそうで。


虹でも出ないかな。