ジャングルポケット単独ライブ。
ジャンポケの単独、初めてです。
座席が後ろから2番目の列だったけど、
3人とも声が後ろまで聞こえてきたので、まったく問題なし。
やっぱりね、とひと安心。
劇場内の一番後ろに、カメラが3台。
さらに、ライブが始まると、
カメラのシャッター音が聞こえてきました。
テレビとか雑誌の取材もあったのかな?
くわしいことはわからないけど、もしそうだったら嬉しい。
ネタの内容について書いてます。
いずれライブで同じネタをすることもあるかもしれません。
知りたくない方は見ないことをおすすめします。
・漫才
舞台にはサンパチマイク。
競馬のファンファーレが鳴り響く。
太田さんと武山さんが舞台に出てきた。けど斎藤さんがいない。
斎藤さんがいないまま、漫才始めようとする太田さん。
それを止める武山さん。
舞台の左端に座りこむ斎藤さん。マイクの前に立ちたくない、と。
それを見て、太田さんも舞台に座り、しまいには寝ころんだ。
登校拒否の生徒と、その先生みたいになってる。
太田さん、ウィキペディアに「中ボケ」って書かれてるそうです。
それを見て、自分が中ボケだって知ったそうで。
・オープニング映像
扉があいて、黒いサングラスをかけた武山さん、
サングラスをかけた太田さん、
サングラスをかけて、帽子をかぶった斎藤さんが。
(ん? と一人だけ違うことに気づく。・・・配慮か?)
3人とも黒スーツでびしっとしてる。
階段を降りていくと、眼だけがあいてる
白い仮面をつけた男が立っている。
お互いを見ている3人。
なにが始まるんだ、と思ってたら、3人が服を脱ぎ始め、
さらに下が映らなくなり、下着まで脱いじゃった。
ざわつく客席。
全裸でツイスターゲーム。
その映像が小さく細分化されて、万華鏡みたいになってる。
衝撃映像。笑
これ、思いだして思ったんですけど、
強制的なセクハラじゃないですか? 笑
ほんとさー、困るんですよ、こういうのは。
ブログに書くとき、書きづらいんですから。
あと、ちょっとどうしていいかわからなくなりましたね。笑
途中で目そらしたりして。
最初はけっこうかっこよかったのになー。
お客さんがざわざわしてきて、
ふと、「これどこかで・・・」とデジャヴを感じた私。
そうだよ、これは「333 トリオさん」のレギュラー入れ替えライブで、
ジャンポケがネタ(ミステリアスゾーン)やったときの光景と同じ状況だよ。
客席が映ったとき、一人のお客さんが明らかに戸惑ってたんだよ。笑
このブログでも何回か書いてますけど、
ジャンポケは男性ウケする芸人さんだと思います。
女子から見れば「なんでそんなことするんですか」と言いたくなるような。
大人になっても終わらない、男子校の高校生の日常、みたいな。
ただしそれと引き換えに、女性が引く、というマイナス面もあるんですけど・・・。
(と、いうのが、ジャンポケに対する印象で、持論です)
長々と失礼しました。
・優先順位
太田さんに斎藤さんがぶつかって、コンタクトが落ちてしまった。
2ウィークのコンタクトを4日で落とした人(太田さん)。
実は、iPhone6を日本に入荷する商談をしてる人(斎藤さん)だった。
こんなことしてる場合じゃない。
さらに、消防士(武山さん)が通り過ぎようとして、
コンタクトを探してるから、と斎藤さんが通らせない。
実は、金閣寺が燃えていて、その消火をしている。
この人は消防隊長。
それなのに、コンタクト探しに参加する消防士。
太田「煙が・・・」
・VTR
トリオの現在の写真、そこからさかのぼって、
ひとつ前に使われていた写真、そして芸歴1年目のときの写真。
太田さんと武山さんにヒゲが。
あの写真は・・・、ダメだと思う。売れなさそう・・・。
高校時代、中学時代、小学校時代の3人写真が。
順番は、武山さん→太田さん→斎藤さんで。
中学時代の太田さんの見た目、特に目つきが不良っぽかった。
小学校時代の斎藤さん、集合写真にどこにもいない?
と思ったら、右上の欠席した人の写真に。笑
・自分の意見
クリームパンのネーミングを決める会議。
後ろのホワイトボードには
こだわりのクリームパン
うまいうまいクリームパン
こだわりぬいたクリームパン
と書かれている。
最初は太田さんが嘘つきだ、って話だったのが、
太田さんの地元の友達? コウタが言ったから、と言い出して、
3人で手をつなぎ、コウタが来る、などと ? なことを言う。
すると、斎藤さんの頭の中にコウタが来た。
なんだか変な宗教みたいになってきて、
怖くなった武山さん、会議の途中で部屋を出る。
でも、これは太田さんと斎藤さんの演技で、
自分たちの言うことを聞かない部長をだまして、意見を通そうとした。
・・・で、終わりかと思いきや。意外な結末に。
そういえば、後半から話の内容が変わってきてた。
まさかホラーになって終わるとは思わなかったなー。
・VTR
武山さんの前にはパソコンが。
ライブの裏方さんらしき人に、自分がVTRをつくる、と。
武山「ネタはつくれないけどVはつくれる」
画面右下には、ワイプでピンクレディーが。
武山「浮かんできた」
武山さん、とその右に知らない人がいて、二人でピンクレディーの「UFO」。
その隣にいたのは、武山さんのお母さん。
体にぴっちりの、銀色の衣装で、頭にリボンつけて。
お母さん、恥じらうどころかノリノリでダンス。
武山さんの女装よりインパクトが。笑
・熱血教師
斎藤さん・・・先生 武山さん・・・男子高校生
太田さん・・・チンピラ
チンピラの家にいる自分のクラスの生徒を助けに来た先生。
いまなら引き返せる、と熱い言葉で説得する。
が、なにを言ってもまったく心に響かない生徒。
しかし、それを聞いていたチンピラのほうに響いた。笑
チンピラやめると言い出し、さらに組長にも電話して、やめるように言う。
すると、組長の心にも響いた。
それでも目の前にいる生徒の心には、なんにも響かない。
斎藤さんの熱いところが、熱血教師の役にぴったりだった。
あと、一見してすぐそうだとわかる、太田さんもある意味ハマってたと思う。笑
・VTR
偽物の鉄アレイで殴られたら
人はどうなってしまうのか?
パンツ一丁で筋トレ中の太田さんがいる部屋。
そこに、ターゲットになる芸人さんを呼んできて、
「筋トレの邪魔するなよ」とほとんど言いがかりなことを言って、
その人に向かって本物そっくりな鉄アレイで殴りかかる、というドッキリ。
2700ツネさん、横澤夏子さん、
チョコレートプラネット長田さん、最後はスパイク小川さん。
偽物の鉄アレイがけっこうリアルだった。
皆さん、太田さんが鉄アレイ持って近づいてくると、
びっくりして、危険を感じて逃げる。
小川さん、太田さんに鉄アレイ投げつけられて、
自分で持ってみたら偽物だとわかったようで、
無言で太田さんに投げ返して、太田さんナイスキャッチ、で終了。
それにしても、太田さんのその格好、セクハラ。笑
個人的なことなんですが。
ブロードキャスト!!吉村さんだと
そんなに恥ずかしいと思わないんですけど、
太田さんがだと直視できないっていう、
自分でもよくわからない違いがあります。笑
吉村さんは、よくライブで脱ぐから、見慣れてるってこと?
太田さんはなんだろう? 笑
なんかねー、ドキドキしてしまうんですよー。なに言ってんだ私。笑
長くなったので、その2に続きます。