アメトーーク もっともっとテレビに出たい芸人 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

芸歴が長い、いくつか賞をとってる、

実力はあるはずなのに、

あまりテレビに出てない芸人さんたち。


出ていたのは、東京ダイナマイト、タイムマシーン3号、

カナリア、アップダウン、とろサーモン。


ボンさんが、坊主になってたのにびっくり。

なんでそっちゃったんでしょう。

あの金髪のふわふわした髪型、けっこう印象に残りますよ。

髪型変えるのはマイナスなんじゃないかな?


写真は前の髪型だし、トレードマークでもあったので、

わざわざカツラかぶってるんだそうです。

・・・やっぱり変える必要なかったんじゃ。


あと、安達さんが「よしもとの水嶋ヒロ」って

言わなくなったのは、そういう理由だったんですね。

死ねだの殺すだの、死に関することがいっぱい書かれたそうで。怖い。


冗談でも、誰かに似てるって言わない方がいいですね。

誰とは言いませんが、ある芸人さんで、

ご本人が言ったわけじゃないのに、

誰かが○○さんに似てるってツイッターでツイートしたのを

その人がとりあげたら、それだけで炎上した、

っていうのを見たことがあります。

(これ、名前出してないけど、わかる人にはわかるな・・・)


なにかギャグがあったほうがいい、ということで、

東京ダイナマイトの松田さんが考えたのは、


「なあ、みんな!」


たくさんの人に同意を求めたいときに使いましょう。笑

これ、流行るかなぁ。


カナリアの未来、

「プレゼン芸人」は、安達さん本当によばれそうですけど。

最後にあったのが

「しょうもないことでヤフーニュースにのる」 笑

たまにありますよね。ネットのニュースで、

それニュースにすること? っていうの。わかるー。


やっぱり、芸人って、厳しい世界なんだなと思いました。


テレビに出てないけど実力のある芸人さんにも、

売れるチャンスがあるといいな。

ブロードキャストや、イシバシハザマや、磁石にも、

なにかチャンスがあればいいのにな、なんて思いました。