333 トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

前回に引き続き、

肉親だけにストレート!! 身内アンケート


Q 息子さんが輝く為にはどんな企画をやればいい?


印象に残ったものを。

斉藤さんのご両親は、息子に俳優の仕事をしてほしらしい。

太田さんも、あのCM出演のせいなのか、俳優だと思われてる。

武山さんのお母さんは、美容師になってほしかったそうで、いまだにそう思ってるんだそうです。

お店をついでほしい、じゃないんですね。


3人とも、ご家族は息子さんに芸人以外のことをしてほしい(もしくは、してほしかった)というのが本音なんでしょうかね?


タイトル聞いて、爆笑した企画名。


菅さんのお姉さんと妹さん。

「パンサー菅のセンス爆発プロデュース☆」

星も忘れずに。笑

つっぷして恥ずかしそうな菅さん。


児玉さんのお母さん。

「イケメン児玉の老人めぐり」

息子をイケメンと言ったことよりも、後半のほうが気になる。笑


Q 息子さんが将来活躍するには何が必要?

どうなってほしい?


菅さんのお母さん。

「必要なもの 向上心 不必要なもの 変なプライド

 お笑い界で菅ありと一目置かれる存在になってほしいです。」


「お笑い界で菅あり」という言葉が、金色で字幕に。笑

菅「いまの言葉背中に刺青入れようかと」


そして、菅さんの姉妹から。

「必要なモノ パラパラに打ち込んでいた頃の情熱と笑顔。

2次元の女子だけじゃなく、いつか信頼できる女性と出会って、明るい家庭を築いてほしい。」


かつてギャル男だった菅さん。みんなの手拍子でパラパラ。

あの手の動き、やり慣れてる人の動きだよ。笑

やり終わると、

菅「戸籍の抜き方知ってる人います?」

このあと、またつっぷしてて、隣の斉藤さんから肩ぽんぽんってたたかれてました。優しさですね。


向井さんのお父さんの、まじめすぎるご意見。

手紙が額に入れられる。笑


さて、明日はしゃべくりですよ。楽しみですね。