聴覚過敏? というやつになってしまってるため、仏壇のおりん、皿と皿のぶつかり合う音など、ある音がするといっしょに「ビュン」などと変な音が聞こえるやっかいな耳になってます。
たとえば、電車の急ブレーキはセーフで、爪切りはアウトです。
切るたびにうるさい。
さて、壁にあるカビをとろうと、「カビにお酢がきく」という情報をもとに、食器用洗剤を水で薄めて実行してみました。
がんばった割には真っ白にはならず、さっきよりは薄くなったかなー?
ぐらいでした。
いま、自分の部屋がたいへんお酢くさいです。
消えうせてくれるまで紙マスクで対抗しようと思います。
酢漬けのニンジンの気分。
金環日食見た日にこんなんなるとは。