333 トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

ここ最近、ブログを更新する時間がつくれない。


そこで、今回の番組レポは、

これを読んでる方が番組を見た前提で書きます。


「333 トリオさん」が見られない地域の方も、

このブログを読んでることは知ってます。


すみません。


くわしく書こうとすると、どうしても時間がかかるんですよ。


「見てない」方は、どういうことがあったのかを

想像していただくか、

「333 トリオさん」の番組レポを書いた、

ほかの方のブログを読んでいただけると、わかると思います。

(やるなら後者です)


つまり、今回の番組レポは、

自分ではっきり言ってしまいます、ダメです。

どういうことがあったか、なにを話したか、という説明がかなり省略してあります。

そこはご了承ください。


そういえば、レギュラー入れ替え戦のライブまで、あと2日ですね。

どうなるのか気になりますが・・・。



夜、どこかはわかりませんが、地面が見える、都内の某公園。

冬なのに、半そでTシャツ。みんな寒がってる。息が白い。


いきなりスコップで地面を掘り始める大西アナ。

突然、大西アナが地面を掘りだして、怖がるトリオさんメンバー。

菅さんに「手伝ってください」と言って、菅さんがスコップ持って掘ったら。


見た目に事件性が。 笑


出てきたのは、タイムカプセル。

実は、番組開始の前に、全員にアンケートを書いてもらっていたそうです。

どういう芸人になりたいか、どんな番組にしていきたいか、

夢や目標とか、いま読んだら恥ずかしいようなことが書かれてるわけです。

書いたのは、いまから1年4ヶ月前。


大西アナ、「まず太田さんのを見てみましょう」

と、アンケート用紙を読みます。


ここで、太田さんが昔、どんな芸人になりたいかがわかるんですが、

これは番組の後半でイジられることになりますので、

いまは書かないでおいて。


どんな芸人になりたいか、という質問で。

まず、斉藤さんがやりたいことのひとつに、「俳優」が入ってる。

さらに、太田さんの書いた文章にも、「俳優」。


ちょっと待て。ジャングルポケット3人中2人が「俳優」志望だったのか

(ただし、1年4ヶ月前ですが)ということで、

笑うパンサーとジューシーズ。

特に笑ってる向井さん。(向井さん、笑い上戸ですからね。

この番組でよく笑ってます)


だったら武山さんはどうなんだ。

すると、武山さんの書いた文章にも「月9」という言葉が。


ジャングルポケットは、全員、「俳優」志望だったことが判明。笑

その前に「芸人」でしょ、とまわりからツッコミ。


1年4ヶ月前のアンケートに書いたことと、

いまは、どこが違うか、どこが変わってないか。

これは私の感想というか、個人的な印象なんですけど。

私が受けたそれぞれのトリオの印象をまじえつつ、まとめてみます。


パンサー。

3人とも、1年4ヶ月前とほとんど変わってないです。

3人の性格(キャラの違い、と言うのがわかりやすいかな?)が出てて。

尾形さんが、「調子に乗ってきた」

(これに関しては、2011年を振り返る、視聴者からのダメ出し大賞でも

言われていたことですが)みたいなことを言われてましたけど。


「両親に親孝行する」


尾形さん、去年の3月、実家が津波に流されて、

でも家族は無事だったそうです。

9人のなかで、「両親に親孝行する」って書いたのは、

尾形さんだけなんですよね。

少し前のことですが、日本テレビのニュース番組で、

パンサーがインタビューを受けたとき、尾形さんが、

「早く売れて、両親に家を買ってあげる」とおっしゃてました。

尾形さんの性格の素敵なところがすごくよくわかる部分ですよね。


ジューシーズ。

3人が3人、それぞれに芸人として、やりたいことがあった。

だから「解散する前みたいだな」なんて言われてましたけど。

でも、だからってバラバラかといったら、そうではないんですよね。


松橋さん、ジューシーズのまとめ役(と、私は思っている。

パンサーで言うなら向井さん。ジャンポケで言うなら太田さん。

いわゆる、司令塔、指揮官の立場)

ですけど、やっぱりそうだな、とあらためて思いました。


ジャングルポケット。

えー、最初に言っておきます。

「「333 トリオさん」の番組レポ、毎回読んでますよー!」

という方、いますか?

そうですよ、って方、・・・・・・あなたなら気づいてるでしょう。


「333 トリオさん」の番組レポで、ジャンポケをひいきしてないか? と。


答えは・・・・・・、はい。そうですね。

意識して書いてるんじゃなくて、たぶん、いつの間にか

ひいきして書いてるんです。無意識です。(←と、言い訳している)


だから、ひいきしてしまってるんですけど(←ひらきなおった!)。

別に、1年4ヶ月前に「俳優」を意識してたっていいじゃないですか。

みんなからツッコミ入れられて、3人とも笑顔で黙って

反論できなくなってるのは、見てておもしろかったし。


3人とも、照れ笑いのような、ちょっと昔の自分に対して苦笑い、

みたいな、なんとも文章で説明しづらい状態になってまして。笑

個人的に、3人の表情が見てて、ちょっとほのぼのしたんですよね。

なんらかのストライクゾーンに入ったみたいです。笑

(なんだそのストライクゾーン)


ストライクゾーン、といえば。最後におもしろかったところをひとつ。

パンサー向井さんが、誰を意識してるか、という質問で、

ジューシーズ、ジャングルポケット、グランジをあげていたんです。

そう、あのグランジです。

「板尾ロマン」に、佐藤さんが出演されたときの発言で、

それ以来、印象が残ってるグランジです。


向井さんが書いた、ってことで、

スタッフさんが、グランジにVTRを撮りに行ったんですね。

まるでプロレスラーの試合前の挑発のように、

パンサーの写真のパネルをわたされるグランジ。

遠山さんが、自分は「向井だ」と言い、

五明さんは、縛っていた髪をおろして、「これで菅だ」と言って、

すると、佐藤さんは「尾形だ」と言いだした。


偽パンサーになるグランジ。笑


五明さんが、パンサーの写真を両手で持って、ふたつに折って、破いた!


そしたら、尾形さんの顔だけが破りとられて、そこだけがなくなる、という。

笑いの神が降りた瞬間を見ました。笑