その2 の続き。
チーム武山「修学旅行」
ネタ打ち合わせ。
場所は、テレビ局の楽屋かな。
武山さんはドラフト会議で「化学反応」と言ってました。
児玉「イケんの?」
斉藤「化学反応とか・・・」
武山「もう見えてる」
斉藤「イけると思う。正直・・・、太田のポジションは、
変わってもいいかなと思ったときあった。だから、
けっこう太田がいると、自由にできないのよ」
児玉「それとね、俺も松橋と赤羽はちょっと嫌だったときが・・・」
本人のいないところで、本音が。
そんな二人を見て、
武山「輝き全然違うね」
修学旅行の夜。みんな寝静まってる。
タイマーの音がして、布団から起きあがる二人の女子。
みつあみのスズコ(児玉さん)と、
ボブでおでこにヘアピンつけてるカズコ(武山さん)。
はしゃぐ二人。
カズコが持ってきた、ビンのお酒を飲む。
スズコ「(飲んで)わあ、なんかワルになった気分」
そのとき、舞台右から白い煙が。
火事?! 白い煙の中に人がいる。
カズコ「そこにいるのは、誰?!」
「撮らせてもらったよ!!」
舞台左から斉藤さんが。
カズコ「いやそっち?!」
新聞部の池口(斉藤さん)。ハンディカメラを持ってる。
新聞に載せるという池口。そんなことされたら、退学になっちゃう。
ビデオをとろうと、カズコが池口に近づいたら、
左手を前に出した池口。すると、後ろにふっとばされるカズコ。
カズコ「なにこれ・・・」
不気味な笑みを浮かべる池口。
スズコ「波動・・・。こいつ波動をつかってきやがる・・・」
池口「この波動をくらって立ち上がったのは、2人目だね」
1人目は、スズコだった。
池口と戦うスズコ。池口の波動をスズコが手ではらってよけると、
後ろにいるカズコに当たった。
これが3回あって。しまいには倒れるカズコ。
スズコ「見たカズコ。全部ふせいだわ。
(ふりかえって)カ、カズコー!」 やっと気づいた。
池口の攻撃。池口と同じポーズをとってしまうスズコ。
体をあやつってる。
動けなくなったスズコを見て、カズコも戦おうとしたら、
カズコ「にゃー!(両手でネコのポーズ)」
池口「・・・にゃーまではつけていない」
池口は声出してない。
ビデオを返して、というスズコとカズコに、
僕の芸術にコマが足りない、と言う池口。
いきなりあやつってたのがとけた二人。
後ろにひっくり返る。
スズコ、スカートめくれてパンツ丸見え。
明日のお楽しみ会の出し物に協力してくれたら、
ビデオを返す、と池口。
その出し物が、ビートルズの「ヘルプ!」の曲に乗って。
黄色いヘルメットをかぶったスズコとカズコ。
両手に野菜持ってる。
その真ん中にいる池口。
タレ目の写真がついてるメガネをかけて、コック帽かぶってる。
ミュージカルみたいになって、暗転。
ネタ終了後、楽屋。
武山「楽しかった」
児玉「武山が言ってた化学反応、これ起きたんじゃないかと」
3人の後ろには、次の出番のチーム尾形の
尾形さん、松橋さん、向井さんの3人が。
ここで、変な目のメガネをかけてる斉藤さんを見て。
尾形「あれでウケたっていうんだ。全然イケるよ」
CMのあと、2.10伝説のレギュラー入れ替え戦の告知。
「8組のネタ披露決定!!」
前回の特別先行予約で、1367枚売れたそうです。
次回は、斉藤さんにライバル心を燃やす尾形さんがつくった漫才。
そして、お客さんも巻き込んで、ドッキリをしたそうです。
最後に画面の左右には、「3組のファンはもちろん」
「5組のファンもぜひ会場に!!」
どんな対決かまだわからないですね。
本番までわからないかもしれないなぁ。引っ張りますね。
感想。
チーム赤羽さんのコント。
これ、ネタ考えたの誰なんだろう。
立てこもり犯人と、人質のあいだの交渉もした刑事。
太田さんは、設定がお客さんに伝わるかどうかが
気になっていたみたいですが、わかりましたよ。
最後の、3人の記念写真、菅さんがかわいかった。笑
チーム武山さんのコント。
これは、音楽と動きがあるので、どうしても文章では
伝えきれない。おもしろかったのになー、残念。
前のほうの席に座ってたお客さん、手をたたいて笑ってました。
悪役を演じた斉藤さん、ほんと嫌なやつって感じでした。笑
出し物をいっしょにやってくれる友達がいないんだろうな、
って、想像してしまいます。
武山さんの「にゃー!」で、ミーアキャットを思いだした人は
私だけではないはず。
2・10伝説のレギュラー入れ替え戦、
これもやっぱり、DVD化はされないんでしょうか・・・。
見られない人のためにもしてほしいんですけどね。