シャッフルネタ祭りSP
12月、かなり朝早くに神保町花月で公開収録があった、あれですね。
初登場の古澤アナから、今回のトリオの決め方は、
ドラフト会議で、と聞かされる9人。
選ぶリーダーは、前回のドラフト会議(2011年7月30日オンエア)で、
選ばれなかった武山さん、赤羽さん、尾形さん。
第1回選択希望
チーム赤羽→パンサー菅、ジャンポケ太田
チーム武山→パンサー菅、ジューシーズ児玉
チーム尾形→ジューシーズ松橋、ジャンポケ太田
菅さんと太田さんがかぶりました。
古澤アナ「選んだ理由を、うかがってまいりたいと思います」
で、3人がなぜ選んだのかをそれぞれ話したんですが。
あのー、まず、3人とも、話が「長い!」。
さらに、なにを主張したいのかがわかりにくい発言だったんですよ。
「トリオさん」の番組レポは何回もこのブログで書いてますが、
映像を文章にするので、どうしても全部伝えるのは難しいと思います。
おもしろい番組なのに、そのおもしろさが
自分のせいで半減したら嫌なんですよ。
だから、皆さんの発言は、
(長いときは一部省略したり、まとめることもありますが)
なるべくそのまま書いてます。
でも、これに関しては「ちょっと・・・省略しよう」と思ってしまいました。すみません。
だいぶ話がそれましたが、わかっていただけましたでしょうか。
古澤アナから、なんでパンサー向井さんを選ばなかったのか
聞かれた武山さんと赤羽さん。
向井「武山がつっこむってこと?」
武山「(ふりかえって、ホワイトボードを見て)・・・・・・とは?」
向井「とはじゃなくて(笑)」
会話がまったくかみ合わない。笑
赤羽さんと武山さん、パンサー菅さんをかけて抽選。
その結果「○」を引いたのは、赤羽さん。
次に、赤羽さんと尾形さんが、ジャンポケ太田さんをかけて抽選。
結果、「○」を引いたのは、また赤羽さん。
出た! 赤羽さんの強運。赤羽さんは希望どおりのメンバーに。
チーム赤羽→パンサー菅、ジャンポケ太田
チーム武山→ジューシーズ児玉
チーム尾形→ジューシーズ松橋
ここまで決定。
第2回選択希望
チーム武山→パンサー向井 チーム尾形→パンサー向井
尾形さんが相方を選んだと知って、笑う向井さん、児玉さん。
第1回選択希望で、斉藤さんを「自分が食われちゃう」
「おいしいところをもっていかれるから」という理由で選ばなかった尾形さん。
向井「どんだけ食われたくねぇんだよおまえ(笑)」
児玉「ふつー相方と組みたくないよね」
武山さんが向井さんを選んだ理由は、向井さんをツッコミにすれば、
武山「あ、違うパターンだったら、また新しい化学反応って起こるんじゃないかなと思って」
向井「ボケにさせられる(笑)」
斉藤「(真顔で)ボケにする気だよ」
で、尾形さんが向井さんを選んだ理由は。
尾形「俺は純粋に向井がよかったんで」
向井「違うでしょ(笑)」 ソッコーでつっこんだ向井さん。
太田「斉藤のことが嫌なんでしょ」
尾形「斉藤のこと眼中にないから俺」
これを聞いて、笑う向井さん、太田さん、斉藤さん。
武山さんと尾形さんが、向井さんをかけて抽選。
「○」を引いたのは、尾形さん。
尾形「よーしとった! よしとった斉藤!!」
一瞬、静寂が。
太田「・・・・・・なんで斉藤って?」
間違えた尾形さん。
斉藤「おまえいいかげんにしろよこの野郎」
みんな笑ってました。笑
尾形さん、「○」が出て、嬉しくて、その嬉しさのあまり言い間違えたようです。
番組が出したネタのテーマも決まり、チーム分けとネタのテーマ。
チーム赤羽→パンサー菅、ジャンポケ太田
「立てこもり犯」
チーム武山→ジューシーズ児玉、ジャンポケ斉藤
「修学旅行」
チーム尾形→ジューシーズ松橋、パンサー向井
「トリオ漫才」
その2 に続きます。