板尾ロマン | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

「板尾ロマンスーパーライブ

~中止になったイベントの焼き直しじゃないよ祭~」

が終わって、

吉本東京本社の中庭にいすを並べて座っている板ロマメンバー。


「板尾ロマン」のロゴが胸についてるTシャツを着てます。

仕切りをしている菊地さんが黒いTシャツ。

赤と青のチームに分かれていて、

赤いTシャツを着てるのが、真栄田さん、松橋さん、しいはしさん、児玉さん。

青いTシャツを着てるのが、佐藤さん、赤羽さん、内間さん、白井さん。


今回は、このライブがDVD化されるので、

DVDの売り上げを良くするために、

ライブでやったことをライブより少しおもしろくないようにやる、

というカンペの指示が。


本日のコントレ①

DVDを買って頂くため、

一ヶ月大喜利をライブよりちょっとだけ面白くなくやれ!


一ヶ月大喜利は、お題を出されて、一ヶ月考えて、

最高に面白いと思った答えをライブで披露する、というものです。


お題「視聴率80%! 驚異の視聴率を叩きだした回のサザエさんの内容とは?」

御茶男しいはしさんvsジューシーズ赤羽さん


まず、最初に考えた答えをそれぞれ出すことに。


赤羽「舟、旅立つ」

しいはし「波平 ついにプロピア!?」


この、しいはしさんが答えた

「プロピア」というのが「?」だったので、まったく笑えなかった私。

あとでわかったんですが、育毛剤の名前です。


ライブでは二人ともウケてましたが、今回は発表しなかったボツネタを出します。


赤羽「episode1 花沢の逆襲」

しいはし「イササカ先生 隠れマッチョの巻」


DVDはもっと面白い解答が収録されてますよ、と宣伝も忘れず。


このあと、内間さんvs松橋さん、児玉さんvs佐藤さん、が

一ヶ月大喜利のボツネタを出しました。

はっきり言って、ボツネタなので、

まあ、そんなに・・・って感じなんですよ。

そういうわけなので、内容を省略します。

ちなみに、佐藤さんは1日1コ考えて、30コありました。


本日のコントレ②

DVDを買って頂くため、

一発ギャグ団体をちょっとだけ面白くなくやれ!!


チーム戦で、ひとりではなくチームで一発ギャグをする、というもの。

これもライブでやったことと同じことをもう一回、

ただしライブよりちょっとだけ面白くなくやります。


その他の企画は、

ライブで一番盛り上がった、台本リレーコントの代わりに、

中庭で1人1周する単なるリレーをやることに。


ゴールしたあと、本気を出して走ったアンカーの佐藤さんが、

中庭に立ててあった照明にぶつかって照明ごと倒れる、というハプニングが。

アンカーの佐藤さんと真栄田がほとんど同着だったので、

スロー映像で判定すると、勝者は佐藤さん。


佐藤さん一人だけ裸足で走ってました。

中学の体育祭のとき、少しでも速く走ろうと裸足になる男子を思いだしました。って、個人的な思い出エピソードはどうでもいいですね。


佐藤さんの頑張りもあって、青チームの勝利です。


次回は、コント魂をぶつけ合え!

ワイプの画面では、板ロマメンバーが体育館にいて、

白と紺の柔道着のようなものを着て、

剣道の試合のように向かい合って座ってました。

チーム戦でなにかをするようです。


DVD発売日は、Vol.1が6月29日、Vol.2が7月13日だそうです。