ブログやツイッターで人を集めて募金活動をしたり、
漫画家さんはチャリティー同人誌を作って販売したり、
NON STYLE石田さんがブログでネタを書いたりと、
(ラフブロで、石田さんのブログ1位になりましたね。すごい!)
さまざまな人たちが、それぞれ自分のできることで
応援しようとする姿を何度も見ました。
お金をもってる人はお金を出して、
知恵のある人は知恵を出して、
なんにも持ってない人は元気出す。
ネットで見つけた言葉です。
ヤシマ作戦、ウエシマ作戦と、
ネット上で誰かが考えた作戦がありました。
私も考えてみました。
題して「春よ来い早く来い作戦」。
被災地の東北地方はもちろん、
日本全国に暖かい春の日差しが
一日も早く訪れるように願いを込めて、
アメブロのデザインの桜を選んでください。
ブログのデザインを、このブログと同じ、
桜のデザインに変える。それだけです。
デザイン「さくら」で、
季節・イベント/かわいい/ピンク
のなかにあります。
って、なんだよそれ、って思うかもしれませんが、
一人の人間がなにかを願うより、
いろんな人が同じことを願うほうが叶うと思うんですよ。
人が人を思う力って、すごい力があると思うんです。
被災した方に支援物資や義援金を届ける、みたいな
形になっていることじゃないんですけど・・・。
少しでも早く、冬が終わってほしいな、と思ったんです。
このブログを見て共感してくださった方、
ぜひ、ブログのデザインを桜に変えてください。
特に期限はありません。やめたくなったときに戻してください。
この記事のURLをブログに載せてもかまいませんので。
よろしくお願いします。