2月16日 ばちーんんんLive | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

前説 南国姉妹

出演者

MC ロザン

ジャングルポケット/ジューシーズ/ゆったり感

イシバシハザマ/ブロードキャスト/2700

マキシマムパーパーサム/スパイク


記憶を頼りに書いてるので、おぼえてる範囲で。

間違いがあるかもしれないです。

客席はほぼ満席でした。


オープニングでロザンがちょっとトーク。

バレンタインの話。

宇治原さんは、ファンの方から宇治茶をもらったことがあると。

今年のバレンタイン、まだチョコをもらってないという菅さん。

宇治原「もらってないの?」

菅「でも帰りもらえると思うねん」

宇治原「すごい自信やなぁ」


ネタ前半


ゆったり感

ジューシーズ 

ジャングルポケット

2700


ゲーム クレーム処理クイズ


あるもののクレームを相手チームが言うので、

それをもとになんのクレームを言ってるか当てる、というゲーム。

クレームがヒントにならないように言わないといけません。


チーム分けは、

ゆったり感とジューシーズ、

2700とジャングルポケット。


先攻後攻を決めるじゃんけんで、

児玉さんが「児玉じゃんけん」を。

ロザンとライブでいっしょだったとき、

菅さんに30回以上やらされたそうです。


クレームの答えは「りんご」。

回答者は児玉さん。


武山さん「歯ぐきから血が出るんだよ」

歯ぐきから血が出るって、りんご以外ないよなぁ・・・。

なんてわかりやすい・・・。

これに対して、宇治原さんは

「武山は要注意人物やな」

「見た目しっかりしてそうに見えるけど、硲と同じタイプ」

菅さん、宇治原さんのとなりですごい笑ってました。


クレームの答えは「ロザン」。

回答者は太田さん。


中村さんが言ったクレーム。

「しかしあの眼のくぼみよ」

後ろのモニターに宇治原さんの顔がアップ。

お客さん爆笑。


誰が言ったかは忘れたんですが、

「仲が良すぎるんだよ」というのもありましたね。

これにはお客さん「あー」と納得。


なぜかMCの菅さんも参加。

「関西と関東で扱いが違うんだよ!」

「あ、今思いだしました、って言ってるときは

10秒くらい前からわかってるんだよ!」

太田さん正解。


ネタ後半

ブロードキャスト

イシバシハザマ

スパイク

マキシマムパーパーサム


ブロードキャストの衣装。

吉村さんは黒のスーツ、赤いシャツ、赤のネクタイ。

房野さんはグレーのスーツ、白いシャツ、青のネクタイ。


さっきのゲームであった発言をネタに入れた人がいた。

ブロードキャストは、

吉村さん「(119に電話して)眼がくぼんでます」

房野さん「それは俺たちの先輩だよ! 

眼がくぼんでるだけで救急車呼んじゃだめ!」

イシバシハザマは、

ネタの最初に硲さんが「武山の先輩でーす」。


トーク 私がこだわっていること


ブロードキャストはスーツから私服に着替えていました。

吉村さんが着ていたインナーの赤いTシャツ、

胸にサンパチマイクがデザインされてる。

単独ライブのグッズですね。


吉村さんは、ブログを毎日更新していて、

芸人さんの写真を撮るカレンダーと、

質問をかかさずやっている、と。

菅さんは写真撮られたことがあるけど、

宇治原さんはまだ撮られてないことが判明。


ある日、すっごく疲れていて、

ブログで下着の色を聞いたら、

意外にもコメントで答える人がいっぱいいた、

というのが質問を始めたきっかけだそうです。

ちなみに、黒が一番多かったと。

それを聞いた宇治原さん

「やっぱ黒い子ってそういうの言う子なんかなぁ」

エロい宇治原さん。

菅「関西の氏原が出た」


房野さんは、イヤホンして劇場に入ったとき、

入り待ちのファンの方に「なに聞いてるんですか?」

と聞かれ、答えると半笑いされた。

それ以来ちょっとトラウマになっていて、

聞かれると「邦楽です」とか「洋楽です」と

はっきり言わずに答えるようになったそうです。

あるときすっごく急いでいたら、

「なに聞いてるんですか?」と聞かれ、

「なにも聞いてません」と答えたと。


この話を聞いて、房野さんが

なにを聞いていたのかが気になりました。

音楽の好みなんて人それぞれなんだから、

笑わなくてもねえ。


硲さんだけ、時間の都合ということで話せず。

菅さんが「オチだけ言って」

と言ったため、硲さんはオチだけ言って終わり。


ライブ終了後。

ひとりだけしゃべらせてもらえなかった硲さんが抗議。

自分たちの力不足だと反省してみせるロザン。

泣いたふりをする菅さん。

ほかの芸人さんたちから硲さんに、あれこれ非難ごうごう。

硲さんに殴りかかろうとして、押さえられる太田さん。


菅「カンペ読んで」

硲「次のイベントがあるので、早めにしめてください」

ちなみに、次のイベントというのは

Adachilds(アダチャイルズ)のライブです。


芸人さんたちが舞台から出て行く最後に

吉村さんが残って

「今日の芸人カレンダー、宇治原さん撮りたいと思います」

と言ってました。


ライブ終わり、劇場の前にはタクシーが。

すごい数の人! ロザンの出待ちのようです。


タクシーに乗り込むロザン。

タクシーに向かって手を振る女の子たち。

近くにいた私もいっしょに振ってみる。笑

すると、車内にいた菅さんらしき人

(遠かったし、車内が暗くてよく見えない)

が手を振ってました。


そのあと、ジャングルポケットの

斉藤さんと武山さんがライブのチラシを配り始めて、

出待ちしていた人たちが一気に二人に集まった。

いや、集まったというより、群がった、って感じ。

太田さんはいませんでした。


私の前に並んでいた人に頼まれて、

武山さんと女の子2人の写真撮ったんですよ。

で、私も撮ろうとしたら、劇場のスタッフさんが来て

「武山の写真、これで最後です」。

私の目の前で終わった。

うわー、ついてない。


武山さんが「あとでまた出てきますんで」って言ったんですけど、

私もう帰らなきゃならなかったんで、そのまま帰りました。

まあ、近くで見れただけでも嬉しかったです。


ライブに行く前、いろんなブログで

ばちーんんんライブの感想を見たんですが、

賛否両論だったんですよ。

だから、どうなのかなー、って思ってました。


今日のライブは楽しかったです。いっぱい笑ったし。

ただ、シチサンのような楽しさではないんだよなぁ。

出演者全員がトークするわけじゃないし。

芸人さんが考えた企画ではないし。

あと、出演者全員が写った写真の抽選、なくなったんですね。残念。

ちょっとした芸人さんとお客さんとの交流があったのが良かったんだけど。