板尾ロマン&トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

「板尾ロマン」


ゴールデン進出を目指して、200人から署名をもらうため、

4組それぞれゲリラライブをすることに。

おもしろいと思った人だけが署名、というルール。


ジューシーズ→巣鴨

チーモンチョーチュウ→動物園

スリムクラブ→駅

御茶ノ水男子→浅草


チーモン。

白井「ゴールデンになったら給料が上がるー」

菊地「露骨なこと言うな」


ジューシーズ。

とげぬき地蔵のつかみの反応がいまいち・・・。


御茶男。

団体客に声をかけても、立ち止まらずに去っていきます・・・。

シビアですね。


スリムクラブはM-1準優勝ということで、

知名度があるし有利かと思いきや、

駅にいる人たちは全員無視。

家族が立ち止まったものの、

ネタの途中で行ってしまいます・・・。


御茶男。

声をかけ続けて1時間(!)、

なんとかネタを観てもらうことに。

お客さんは外国人と小学生低学年と思われる子ども。

ネタは「アンパンマンがアメリカンコミックだったら・・・」。

かなりウケて、署名獲得に成功。


次は大阪人。

しかし反応は「・・・」。やはり笑いに厳しい大阪人。

署名はもらえず。


ゲリラライブは次回に続く。


「333(トリオさん)」


新年一回目は、パンサーとジャングルポケット。

ひとり1口食べて、

6口でひとつの料理をすべて食べなければいけない、

という企画。

料金は番組が負担するけど、

食べ物をこぼしてしまったら全員で負担する。


ジャンボ佐世保バーガー。


途中、ハンバーガーからレタスが出ていて難易度アップ。

向井「俺のターンレタスで終わり」笑


そして最後に、少食の管さんに

すべてがゆだねられた残りのハンバーガー。

口いっぱいに入れたせいで、菅さん顔が変形。笑

完食!

飲みこんでる途中で、ベーコンが変なところにはりついて

危なかったそうです。恐るべしベーコン。


蒙古タンメン。


キクラゲだけ食べようとした太田さんに、

いっせいに頭をはたくツッコミ。

みんなピリピリしてボケを許さない。


そしてまた最後は管さん。

最後まで残ったキクラゲも食べて、

うまくいくと思いきや、

白菜のきれはしが残っていて、失敗。


初の組み合わせで、お互いの印象は良かったと。

来週はジューシーズ戻ってくるんでしょうか。

個人的には、この2組でまた見てみたいです。