こんにちは!
アラサー主婦のカボ子です
初めての育児で分からないことだらけあせる
ベビー育児の日々の記録ですニコニコ

 

 

 

 

4ヶ月健診でした〜

 

 

 

 

感染対策で健診日は日時を指定されているのですが

 

到着した時には10人以上並んでましたびっくり

 

 

 

 

待つとは思ってたけど、

終わってみると3時間近く経っていて

ミルクもう1本持ってきたら良かった〜って後悔笑い泣き

 

 

本当は健診終わりに寄り道したかったけど

次のミルクの時間に間に合いそうになかったので直帰しました。

 

 

 

 

 

 

会場の入り口で母子手帳&事前に郵送された記入用紙を提出して、番号札をもらって待ちます。

 

 

 

カボ子が行った健診会場は靴を脱いで上がるようになっていて、

建物内は全てカーペットになっていました。

 

バスタオルを敷いてベビちゃんを寝かせておくこともできて

待っている間は楽ちんでした

 

 

 

 

まずは問診票に沿って保健師さんが股関節や追視なんかをチェックしてくれます。

 

この時にママの心身の状態も聞いてくれます。

 

 

 

その時に

「わ、ミルク1回に200ml飲んでるんですね。たくさん飲んでえらいね」

 

と言われたのですが、

200mlってやっぱり多い方なのかな?

 

ミルク缶の蓋に書いてある通りなんだけどな?

 

 

 

 

 

その後に身長・体重・頭囲を測ります。

 

 

ベビちゃんは

 

体重8.8キロ

身長67センチ

頭囲43センチ

 

 

順調に成長曲線の上空を推移していましたw

 

 

 

 

 

最後に先生の診察

 

 

カボ子は頭の形と親指(親指の記事はこちら)が気になっていたので聞いてみました。

 

すると・・・

 

 

「頭の形はかかりつけの小児科の先生に聞いてみて。かかりつけあるでしょ?え、ない?う〜ん、まぁ小児科の先生に聞いてみて。治療が必要なら早い方がいいからね」

 

と言われたんですけれども、、、

 

健診会場にいるあなたは小児科の先生じゃないの・・・?凝視

 

 

 

「親指は整形で診てもらってください。小児科じゃ診れないから整形外科ね」

 

と、いうことでした。

 

 

 

こんなことなら健診を待たずにさっさと小児科と整形に診てもらったら良かった笑い泣き

 

 

健診会場の先生からはカボ子が知ってる情報しか出てきませんでした汗

 

 

 

 

 

 

そしてなんと!

 

首の座りで引っかかりました。

 

 

 

首座りが遅いので1ヶ月後に再検査になりました。

 

 

 

 

保健師さんから

「もう首の後ろは支えてあげなくていいよ。横抱きより縦抱きの方が好きなんじゃないかな。抱き上げる時も両脇を持って、縦抱きの時も首じゃなくて背中を支えてあげてね。抱っこ紐も首の支えがないタイプがいいな。」

 

と言われました。

 

 

 

えーー〜!!

そうなの!?びっくり

 

 

 

 

 

とある助産師さんのYoutubeで

「生後5〜6ヶ月くらいでしっかり首が座るまでは手で首を支えてあげる。首の負担になるので縦抱きはなるべくしないで」

という話を聞いていたのでびっくり!

 

 

正反対の指導をされましたガーン

 

 

 

 

 

育児って本当に正解がない・・・。

 

どちらの言い分も根拠があるんだろうけど、

 

カボ子は(確かにずっと支えてたら首の筋肉は鍛えられないか)と納得したので、

健診後からは両脇を持って抱っこしています。

 

 

 

ベビちゃんはまだ脇を持った抱っこに慣れてなくて

猫みたいにくにゃっとなって伸びるーひらめきかわいいー

 

 

脇や肩が痛くないかなとヒヤヒヤしながら抱っこしてましたが、

2〜3日で慣れてきました。

 

首を支えなくなると、抱っこの負担がグッと減ります飛び出すハートありがたや

 

 

そしてベビちゃんもフラフラしながら自分でバランス取ってる〜飛び出すハート

 

頭が大きいから大変だよねw

頑張れ〜