天才・ジャンの元気が出るエクバ!!#117「クソゲーが…舐めてると潰すぞ(テープ編)」 | 神代沙織の趣味ブログ

神代沙織の趣味ブログ

絵を描いたり、ホビーレビューしたり、改造計画を考えたりする一人称僕キャラで送るフリーダムなブログ。

 
Youtubeで何故バズった!?
謎のゲームの正体をデュバル少佐が暴く!!
 
image
天才・ジャンの!
元気が出るエクバ!!
 
閲覧者諸君、ご機嫌よう。
まずはゲストのライデン少佐と一緒にこの動画を見てくれ。
「広告じゃなくて動画か。これは天ジャンなら初めてかもな。」
 

何の変哲もないプレイ動画だな。

しかし、再生数は執筆日時点でも何と8000万超え明らかに不自然だ。

「ただプレイ動画を垂れ流して8000万だと!?どういう意味だ!?」

 

残念だが私にも意味は分からない。

しかし、ここからゲームをプレイして真相を確かめよう。

「8000万再生された価値があるか確かめるって事か。ならこのバズりというビックウェーブに乗ろうぜ(ドヤ顔)」

 
 
今回レビューするゲームは「Layers Roll」だ。評価数が少ないな。
アイコンから察知できる通りこれはテープを回収してその玉を大きくするのがルールだ。
「Appストアで探せばいくらでもありそうなルールだな。本当に8000万超えのゲームか?」

 

最初の操作キャラのカラーはクソミドリだ。

何故緑かはともかく早速Lv1から始めてみよう。

「この目の前にあるテープを拾えばいいんだな。」

 

操作はスワイプで自機を操作するだけと簡単だ。
「これはソシャゲあるあるだな。」
 

自分と同じ色のテープを拾えばテープの玉が大きくなる。

逆に違う色のテープを触ればテープの玉が小さくなるから気をつけろ。

「奥にある赤透明の壁は何だ?」

 

今回は赤透明だが色の違う壁に触れると対象カラーが変わる。

ピンクになったが拾うべきテープの色はピンクになるな。

「確かに赤ってよりピンクだな。シャアカラーそっくりじゃねえか。」

 

大きくしたテープの玉をここで転がそう。運動会の大玉転がしかな?

ボーナスまで行くとコインがたくさん貰えるが初プレイ時はどこまで行くかな?

「大きさ的に2~3倍くらいだな。当たったらビールおごってくれ。」

 

正解だ、よく当てられたな。ほら、約束の冷えっ冷えのビールだ生ビール
今回は3×3=9だな。何?低い?こんなはずではなかったのだよ。クソッ…。
「ビールありがとう、…って何拗ねてんだ?初めてだからこれは仕方ないぞ。」

 

なお、どんなにテープの玉を大きくしても灰色の壁に当たったら一発終了だ。

灰色のラインに触れても玉が小さくなるがこの場合は玉が消えない限りはセーフだ。

「もう壁くらいぶち壊せって!イライラさせんな!」

 

壁がある時は微調整しながら間を通ろう。
中にあるコインを得られるぞ。
「どっちか1つ選ばなきゃいけないんだけどな。」
 

だが、連続プレイ中にゲーム全体が遅くなる時があった。

その時は思い通りに操作できず、意図せぬ箇所で失敗を重ねる時があった。

「これじゃクリアできるものもできねえよ。そんなので8000万とかふざけんな!

 

スキンはこの5種類だ。

初期のハゲ以外は全て有料だ。

これまで貯めたコインで買えるが魅力的ではない上に数が少な過ぎる。

「女とジジイとヒゲと宇宙飛行士か。顔が見えないだけ宇宙飛行士が一番マシだな。」

 

ここでスキンの全貌を紹介しよう。

クソミドリのハゲニコニコ

 

お母さん

 

ジジイおじいちゃん

 

ヒゲサンタ

 

宇宙飛行士星空

 

 

♪ばかみたい(桐生ver)

今回もまた「だめだね」と言いたくなるほどのクソゲーだ。

最初からつまらない上に進めれば進めるほどその理不尽さにイライラした。

8000万再生もどうせ頭のおかしな奴が一日中再生しているか金で再生数とチャンネル数登録者を買っているのだろう。純粋に考えてしょぼいSEが作業BGMにもならないからな。

「正にだめだねってゲームだな。ほんと、ばかみたいなゲームばっかでムカつくぜ。」

 

採点すると

コンセプト…☆1(二番煎じ)

演出…☆1

キャラクター…☆1

面白さ…☆1

広告…☆3

ボリューム…☆1

イライラ…☆5

充電の減り…☆4

総合得点…6点(100点満点中)

 

ホンマに、ロクなゲームやない。

クソゲーのアイコン削除します。

ざまみろ、せいせいするわ。

いい加減、(良作を)待ってても、ばかみたい。

今回のLayers Rollはそんなゲームだった。

やはり8000万の数字は虚偽か自作自演のようだな。

「こんなクソゲーをやるくらいなら『だめだね』のMADを見た方がマシだぜ。」

 

なんなのよ、このゲーム、ばかみたい。

…と言ったところでライデン少佐は一言物申してくれ。

「(このゲームは)だめだね~♪

(自作自演は)だめよ~♪

(処理落ちは当然)だ~め~なのよ~♪」

 

 

ありがとう。

今回は以上だ。次回も楽しみにしてくれ。

「YouTubeにもアメブロにもクソつまらんのにバズるのってよくあるが今回のはそれ以上につまんねえな。ゲーム性も二番煎じなら独特のメリットなんかあったもんじゃねえよ。」