【企画】きゃらっがいでホルバイン | 神代沙織の趣味ブログ

神代沙織の趣味ブログ

絵を描いたり、ホビーレビューしたり、改造計画を考えたりする一人称僕キャラで送るフリーダムなブログ。

IGLOOメインキャラ3人の製作を終えたので購入品紹介でも予告した通りホルバインのきゃらっがいを作っていきます。元々見た目からして好きなキャラですが性格も自分の好きな「普段は寡黙だけど内面に熱い情熱を秘めている」キャラなので今自分の中ではトレンドのキャラです。
ホルバイン「レギュラー入りも確定される中での製作だな。これは期待が持てそうだ。」
 
 
それでは最初に恒例の試作イラスト(完成予想図)を公開します。
きゃらっがい ヴェルナー・ホルバイン
 
被り物とリボンの色が全く思いつきませんでしたが前者は帽子の色から取り、後者はゼーゴックから取りました。
ワイルドなホルバインの姿を造形の時点で再現したいのですが今一番のハードモードなのでそこは不安です。
ホルバイン「難しいとは思うが頑張って欲しい。特に爺さんの形見のペンダントは全パテでもいいから絶対作れ。」
 
素体はこの前買ったギャン子です。
前髪はフミナをベースに作り、ワシヤとの差別化とします。
また、漁の銛をアクシズエンジェルフミナの武器で作るかもしれません。
ホルバイン「このサイズで持たせるなら『獲ったどー!』だな。よゐこは俺も好きな芸人グループだ。」
 

使うパーツ一覧がこれです。

ここから造形をしていきますが造形だけでも苦労は確実ですね。

ホルバイン「こればかりはオーナーさんの匙加減だが少なくとも『製作編その20』のようにダラダラ続けるのだけはダメだ。記事にする価値のある進捗だけをここに書いていけ。」

 

顔をアップするとこんな感じです。

自分のイラストは瞳は緑ですが他の方はみんな黒なので混ぜて黒っぽい緑にしました。

なお、これは撮影用に手を加えただけでホルバインの褐色肌を再現する為にもう一度同じ処理をします。

ホルバイン「少しばかりか早とちりしてしまったな。まあその処理や仕上げをうまくできれば問題無い。」

 

 

執筆時点の進行状況はこちらです。

やはり特徴的な服装を再現するのが苦手なのであまり進んでいません。

ホルバイン「他よりも誤魔化しが利かないからやりにくいってわけか。」

 

褐色肌も再現してみました。

色は白多め+オレンジイエロー+黒+赤ですが調整は適当です。

2回目の調整ですが1回目は濃すぎたのでその上から塗装しました。

ホルバイン「よくできているな。それにここからどう動いていくか期待も持てそうだ。」

 

 

思った通り…どころか思った以上に難しいのでもしかするときゃらっがい計画で一番難航かもしれません。

ですが、作ると言ってしまった以上中途半端に投げず完成させたいです。最悪でも7月終わりには完遂します。

ホルバイン「オーナーさんのやる気は俺はおろか大佐さんも読めないと思うがしっかりやっていけ。過去に未完成品ばかりゴロゴロ出している以上黒歴史はこれ以上作るわけにはいかねえからな。」

 

 

○おまけ

プチッガイの前頭部パーツを切ったところ左部分が抉れてしまいました。

使わないパーツなので無視しますがこれが使うパーツで起きたとなると…。

ホルバイン「これは良かったな。まあそんな不運な事はそうそう起きないから心配すんな。」

 

 

○おまけのおまけ

「久しぶりの買い物回」がガチャガチャのハッシュタグランキングで100位になりました!

ホルバイン「キリのいい順位だな。みんな、この記事を読んでくれてありがとう。」