ワタシのプログ。 | ワンコとワタシ

ワンコとワタシ

コーギー、ハスキー、ハスキー、チワプー。
との気ままな日々。

又々、記録だって〜ビックリマークビックリマーク

北の大地あぢぢ記録です。

36℃だって(8月25日)

そんな記録はいらないし。連続真夏日も更新中。


散歩行きたいビックリマークビックリマークと、騒ぐので、たまに根負けして。。

いつもより短縮。。なんてもんじゃなく。


とりあえず出てみて。

出るもの出たら。さて帰るよビックリマークの散歩。

アルル留守番。


こちら、灼熱のエアコンなし部屋から避難中のパピ公レオなのだ。


北海道、まだエアコンなしなんて珍しくないからね〜あせる

なんて、避難はジョーク。


前々から「お母さんとお姉ちゃん2人で出かけたんだね。。。えー」と次女から念仏のように囁かれ。。。


別にこっそり行ったわけでも。内緒にしたわけではないんだけどねあせる

と、言えば言うほど。こっそり感が出ちゃうので。。


イイよ音譜

行く!?


どーん!!


行ってきた。

美瑛の青池飛び出すハート


長女とは。

「車入れ替えたので、遠出しよ〜音譜」と言うので、突然決めて出かけていた。

何年前だろ〜。。。


今回の写真もヒト気ないけど。


いえいえ。

駐車場はほぼ満車だったし。

観光バスも来ていて。


人間なしは奇跡の写真なのだ〜チョキ


で、食べてきた。青池ソフトソフトクリーム

青ところはソーダ味でした。


その後、富良野道の駅に寄ってみたけど。

ハンバーガー屋さんに列キョロキョロ

チーズ工房でピザラブラブの予定だったけど、1時間半待ちガーンで、やめて。。。


富良野マルシェで、クレープを買い。。。車中で食べた。。と、言う。トホホな。


3℃になっているが。

4が消えてるびっくり

この日は34℃キョロキョロ


でも、風があったし。

青池も森の中で、帽子を押さえて歩く感じで、そんなに暑さは感じず。


ただソフトクリームの溶け方が早い早い。

いっそいで食べたんだよ。


帰りコストコによりピザを買い。

富良野の仇はコストコ石狩店で、はらす事になった。。

はぁ。

せっかくだもん、富良野で食べたかった。。。ピザ

が。

留守番に。ワンズ3ニン&2足歩行のオヤジが若干1名いたので、かなりの弾丸ツアーになってしまった。。。


長女と、行った時はかなり、ゆっくりしてきた。。。

富田ファームも、寄って。チーズ工房でピザ食べたし。


2足歩行。。出張だったかなはてなマークはてなマーク


真っ直ぐ、青池直行したわけではなく。

275号線を北上したので、道の駅は数件寄って少し遠回りした感じね。



歌市内の道の駅より。

芦別道の駅の裏側に。。。

足元行ってみたい〜ビックリマークビックリマークコドモかビックリマークな要望に応え行ってみたが。

お寺さんの敷地に立っていて。

関係者以外ウンヌンの、看板に辿り着き。


これ以上行くのは断念お願い立派でした〜キラキラキラキラ


道の駅着くたびに。¥100ガチャをやり、収集ウインク

なんだか、あまりに弾丸ツアーで、不完全燃焼気味だけど。

無事に帰宅できて良かった口笛

400kほど、走りましたわ。


完全に私のブログ。


犬ブログにするためにテツをぶち込んで〜ニコニコ


8月26日。札幌ドームニヤリ


34℃灼熱の中ガーンあせるあせる


まずはグッズ売り場に並び。

ミストを浴びて、ふぅDASH!


カフェブースで飲み食いする気はあったが。


体力温存しなきゃービックリマークビックリマーク

と、木陰で水分補給あせるあせる


で、いよいよ入場ーーーービックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク


開演爆笑


わ〜

お〜

きゃ〜


で、ドームは大歓声の。


ファイヤーーーメラメラドンッメラメラドンッメラメラドンッメラメラドンッ


そーでーす飛び出すハート

B'zだ〜ぁぃ照れ


飛んだり、跳ねたり。腰イタイ

二の腕プルプル。締まったはず爆笑

滝汗ふきふきあせるあせる


の、3時間弱音譜


又、明日から頑張れるーーー100点

サイコーのLIVEでしたよ飛び出すハート


機材を運んでくれたトラックにも感謝ラブラブ



気をつけて。

次の目的地へ行って下さいラブラブ


ありがとーー照れ


8月もあと、数日。


パワーチャージさせてもらったし。

頑張れる〜爆笑爆笑キューン