【骨盤が歪む2つの原因 | 高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

骨盤の歪みが気になる、歪んでいると言われたことがある。
そのような方は既に色々な方法を試されたかと思いますが、歪みは治りましたか?
 
もし、まだ骨盤の歪みが気になるなら、次の骨盤が歪む原因を読んだ後に、2つの事を試してみて下さい。
 
 
<骨盤が歪む原因>
 
片方の土踏まずが潰れている、もしくは低いことが原因で、脚全体の長さが変わってしまっていることがあります。
 
足の裏全体が床に着いている感じがする方の骨盤は、下がっているかと思います。
 
骨盤の歪みが気になっている方は、立った状態で骨盤の高さを確認してみて下さい。
 
わずかかもしれませんが、この違いが座った時にも影響し、自然と脚を組むクセが決まっている場合があります。そして、脚を組むことによって、骨盤の歪みが増悪するのです。
 
ですので、土踏まずを作る筋肉を鍛える必要があります。
足の裏のポイントを触って、足指を10回動かすだけの体操です。
その方法はコチラ。
https://youtu.be/nG3IYrpdBkw
 
 
<足の高さだけの問題ではない>
 
土踏まずが潰れていると、土踏まずとつながっている筋肉も使えていません。その筋肉はインナーマッスルである腸腰筋です。
 
この筋肉は、骨盤の内側や腰椎についています。ですので、この筋肉が使えていないと、骨盤が内側から歪みますし背骨も歪みます。
 
一見、この筋肉を鍛えるのは難しい印象があるかもしれませんが、あるポイントを触りながら行えば、5回でも効果は十分あります。
その体操はコチラ
https://youtu.be/beEC_45Nv3M
 
足のアーチが潰れて、土踏まずの高さの違いから骨盤が歪むということもあります。
 
それに加えて、筋肉のつながりの視点からみて、インナーマッスルまで使えていないことあるため、その点もしっかりケアすると、骨盤の歪みを整えた後も良い状態を維持出来ます。
  
是非、今回ご紹介した簡単な体操を試してみて下さい。
 
筋膜のつながりを学べる【筋膜アナトミー】などは、こちらから無料でダウンロードできます。
metaaxis.co.jp/pdf/
  
http://www.taijikuwotaikan.com/taikan
  
こちらでは、こどものケガの予防に効果的な体操を無料で紹介しております。
https://fs223.formasp.jp/p642/form4/

自動代替テキストはありません。