パフォーマンスアップのコツ | 高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

こんにちは。
体軸コンディショニングスタジオです。

当スタジオでは、ヨガ・ピラティスを始め、各種競技のインストラクトを行っています。
初めてインストラクトを受ける方は、面白いぐらいに同じようなことを言ってくださいます。


『たったこれだけで、何でこんなに変わっちゃうんですか!?』


多くのテクニックを駆使してインストラクトを行いますが、
その中でもよく使うテクニックを今回の講義で詳しく紹介していきます。


3月28日(月)19時~20時40分
『今日から使える解剖学』
http://metaaxis.co.jp/apply/anatomy/
一般:3000円(税抜)
学生:1000円(税抜)


みなさんは何か運動をされていますか。
その運動を楽しく行えていますか。

運動自体が楽しくない。
健康のために仕方なく続けている。
そもそも運動をしていない。

という人もいると思います。

思い通りに動いてくれない身体にはフラストレーションが溜まります。
もう少し運動神経がよければ、と思っている人も少なくないはずです。


もし、短時間で運動能力を上げるコツがあれば知りたくはありませんか?

明日の解剖学の講義では
そんなコツの学習と、具体的なワークをお伝えします。


全4回で完結する講義の受講で

・筋バランスを整え、運動能力を上げる方法
・偏平足の治し方
・骨で立ち、脚が細くなる方法
・腕を引き締めるインナーマッスル主体の肩の使い方
・体幹を効率的に使う方法
・腰痛、肩、首コリの解消法

セラピストの方であれば、
・短時間での筋バランス調整と効果の持続法
・目的とする動作への効率的な誘導方法


を学ぶことができます。

身体の専門化でなくても、自分で実践でき、また他人にも伝えられる充実した内容になります。

解剖学に基づいた適切なワークを学ぶことで
簡単に筋バランスを整えることができます。

このテクニックは
誰でも簡単に再現することができます。

そして、なぜそのような効果がでるのか?
細かい疑問に対する詳しい説明も行います。


スポーツトレーナーやヨガインストラクター、またはその愛好者、そしてセラピスト、あらゆる人達に響く内容を展開していきます。

学びたい方であれば、誰でも受講することができます。

第一回目の講義は下肢の効率的な使い方について進めていきます。

講義参加前の足取りの感覚を確かめてから来てください。

帰宅時にどれだけ脚が軽くなるのか、ぜひ身をもって体験してください。

3月28日(月)19時~20時40分
『今日から使える解剖学』
http://metaaxis.co.jp/apply/anatomy/