お疲れ様です 隆和メンテナンス | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339

お疲れ様です~


昨日は夜中に大変な作業がありましたが


今日は比較的、ゆっくりでした


地元は雨が一旦止みましたが、また降っているようです


今日は、地元の駅で東北出身者の舞妓さん達も


募金活動をされていました



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-snk20110321554view.jpg

各地で支援が始まっています




ハイパーレスキュー隊の報告会での


都知事も涙がらに話してましたね


待っている家族の方も、落ち着いてはいられない状況だったと


思いますが、みなさんヒーローになって帰ってきました


現場の辛さのレベルは比べものにならなく


言うのも失礼ですが


実感しています


時間との戦いもあったでしょうし


凄い任務だったと思います




さて、話は変わりますが、今日は電話での打ち合わせが


多かった日でした


色々と、別の事業も含めてお仕事の案件が入りますが


イマイチぱっとしない時もあります


日々、アンテナを張り続けて、備えたいと思います


みなさんに喜んでもらえるようなサービスを


どんどんしていきたいと思います



まだまだ寒いなと思う日もあり


体調を壊しやすい時期ですので


みなさんも気を付けてくださいね




スタッフも体調を崩しています


スタッフの事や仲間にも常に目を向けていないといけません


もう、月末も近いですね



事務処理が忙しくなりそうですが



他にも課題は沢山ありますので


行動あるのみでしょうか・・・



ところで、壊れていたパソコンは無事復旧し


プリンターは知人の電器屋さん経由で格安で購入しました


前に使っていたプリンターよりはグレードは落ちるのですが



機能的には進化していて、まぁ業務的には十分使えます


月末には沢山、印刷物もありますので


間に合ってよかったです



月末までは、細かいお仕事が重なります・・・



一つずつ大事に拾っていって


次につなげたいですし、新たに始めるサービス等に


絡めていければ最高です




同業者様や、他の企業の会長さん達とお話しする機会が


よくあります


意見交換にもなるのですが


自分の至らない点や、課題や


態度や行動


意識の持ち方など


勉強になったりします



人間的には、まだまだですが



日々の出来事に感謝して


明日も全力で頑張ります