どんどん、テレビを見る度に被害の拡大のニュースなどで
胸が痛みます・・・
各国の救助隊もぞくぞくと日本に来てくれていますね
中国、ドイツ、スイス・・・
アメリカももうすぐ、救助犬と共に到着です
世界の69の国と地域から支援の申し込みもきているようです
私達もどんな形で支援が出来るのか、わかりませんが
引き続き見守りたいと思います
マグニチュードは9.0に訂正されて、世界で4番目です
怖いのは余震ですね
マグニチュード7以上の余震が来る確率が70%らしいです
海外の有名スポーツ選手や著名人は常日頃、募金やボランティア活動を進んでやっておられます
いつも、そこは凄いなぁと感心しています
今回も即効でリストバンドをデザインして、販売し
全額を寄付する活動をしている
レディー・ガガ
ハイチの地震の際も活動されていましたね
他には、オノ・ヨーコさんやパリス・ヒルトンまで
支援を呼び掛けておられます
仕事柄、おそらくですが・・・・
あの地域は下水が完全には通っていなくて
浄化槽等を使用している地域も多いのではないでしょうか?
大勢が一気にトイレに行くと、汚水タンクが溢れるなども
あるような気がします
汲みとり作業なども必要だと思います
食料なども、もちろんですが
トイレの確保も重要だと思います
心のケアも必要でしょうし
沢山の支援が必要です
でも、勝手に支援やボランティアに行くのは自粛要請が出ているそうです
混乱を招くからだそうです
向こうの業者さんに電話しましたが
まだ繋がりません・・・
心配です