クレインヒル日本橋ビル。中央区日本橋馬喰町1-13。2011(平成23)年12月18日

靖国通りの浅草橋交差点から江戸通りを小伝馬町の方へ入ってすぐのところ。写真右手のバス停は「浅草橋」、江戸通りの下にはJR馬喰町駅がある。「クレインヒル」とは衣料品卸売りの「鶴岡株式会社」の別名かと思うが、単にビルの名称というだけのことだろうか。
ビルの外観は、見る人が見れば銀行だった建物か、と気がつくだろう。『鶴岡株式会社>概要』に、「1979(昭和54)年 中央区日本橋馬喰町にクレインヒル日本橋ビルを開設」とあり、「銀行(三和銀行)当時のクレインヒル日本橋」の写真が載っている。三和銀行馬喰町支店は1950(昭和25)年12月4日の開業(『三和銀行の歴史』)ということなので、写真のビルもその時の建設としてもよさそうだが、昭和30年頃の火保図を見ると、ビルの平面が異なる。ビルの右側3分の1は増築かもしれない。
写真左の「タオル三上」のビルは最近(2021-22年)取り壊された。タオル三上は同じ通りの馬喰町交差点の先に本社ビルがある。