とみやま人形店。茨城県土浦市桜町(さくらまち)1-9。2006(平成18)年11月5日

国道125号の桜川橋北交差点。左手奥に土浦駅前のイトーヨーカドー」(現「ウララ」、市役所)が見えている。『日本近代建築総覧』に「富山侃邸、桜町1-9-8、建築年=昭和2年、設計=富山竹治郎(自家設計)」とある物件だろう。
急勾配の屋根は洋館に違いないのだが、1階の店舗は商品の関係なのだろう、和風である。洋館の邸宅を店舗として使うため改修したのかと思う。接して建っている日本家屋の店舗が洋館に侵食してきたように見える。
現在は取り壊されて駐車場になってしまった。





国道125号桜川橋北詰の家並み。土浦市桜町1-12。2006(平成18)年11月5日

国道125号をとみやま人形店があったところから南へいくとすぐ桜川に架かる桜川橋である。写真は桜川橋の手前。右奥のマンションは川の対岸に建つ「セレナハイムリバーサイドステージ土浦」(2003年2月築、14階建117戸)。
現在は写っている3軒とも建て替わったか取り壊されて空き地の状態。

 

コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

 

写真お貸出しのお願いについて (Yahoo!クリエイターズプログラム コイケケイコ)
2023-02-08 16:21:08
初めてご連絡させていただきます。
私は、Yahoo!クリエイターズプログラムというWEBサイトにおきまして、土浦市の情報を取材して配信しております、ライターの飯島と申します。

このたびはryuw-1様が撮影されたとみやま人形店のお写真をお借りして掲載をさせていただきたくご連絡をさせていただきました。

土浦市立博物館とともに土浦の歴史散策を楽しむ記事を作成しているのですが、このたびはとみやま人形店のあった通り沿いの今昔を紹介したく、とみやま人形店の足跡を紹介できたらと思っております。


掲載場所はYahoo!クリエイターズプログラムとなります。
https://creators.yahoo.co.jp/koikekeiko



お手数でもご検討いただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

 

>コイケケイコ様 (流一)
2023-02-08 20:20:45
ご依頼の件は承知しました。
できれば写真の出所を明記して、当ブログにリンクを張っていただければと思います。

なお、「CATEGORY」の「目次>はじめに」にメールアドレスを記してありますので、なにかあるようならメールでの連絡がいいかと思います。