
西岡本家。足立区千住5-18。1988(昭和63)年12月11日
旧日光街道と板垣道路(千住新橋南、高架の国道4号の下に出る)との交差点は大きく隅切りがされていて、ほとんど広場のようになっている。写真の家並みはその交差点の北の隅切り部分で、現在では2棟の古い出桁造りの家はビルに建て替わっている。
写真左の出桁造りの家は現在、「溜屋(たまりや)近藤葬祭株式会社」の事務所ビルに替わった。その右の家は撮影時の住宅地図では「西岡本家」。なんの商売だかは分からない。

安田精肉店。千住5-15。1988(昭和63)年12月11日
前の通りは通称板垣道路という1942(昭和17)年に完成した通り。安田精肉店はその道路に正面を向けているから、建物もその時期のものなのだろうか。普通に見れば昭和初期の建築と見える。現在は改装されて瓦屋根ではなくなってしまったので、見た感じも変わってしまった。1階右側の木の枠のガラス戸は残っている。
| コメント |
|