矢吹マネキン。台東区小島1-3。1987(昭和62)年6月7日

鳥越1丁目と小島1丁目の境になっている通りの中央辺りから北へ入った横丁で、現在も写っている建物は写真のままである。撮影時の住宅地図では写真左から矢吹マネキン、民家、民家、クリーニング・モーリス、永井ビル。
矢吹マネキンの建物は1階上の庇のような出っ張りが古い建物の名残りかとも思えるが、空中写真で見ると屋上があるからコンクリート造りなかもしれない。アーチの装飾を付けた縦長窓の看板建築の家がかわいい。




上:四軒長屋。小島1-3
2005(平成17)年4月8日

町境の通りに向いている四軒長屋。正面は改装したか、銅板貼りの目地のような線が見えるから塗りなおしたものなのか、白く輝いている。昭和40年代の地図には「高橋医院、奥山製作所」などの記載がある。
右の横丁を入ったところの水色のトタン貼りの家は、三軒長屋の建物で早川紙器などが入っている。

左:博愛社。小島1-2
2003(平成15)年11月16日

上写真の四軒長屋の右の横丁を入った向かい側。本社屋は町境の通りを西へ行った方に金の星社と並んで建っていて、この建物は倉庫に使っているらしい。