日本倉庫。中央区勝どき3-2。1989(平成1)年11月26日(4枚とも)
写真では視認できないが左端に事務所棟がある。


日本倉庫。勝どき3-14
倉庫の裏手はもう隅田川で、現在は「グリーンホームズⅠ」というマンションに変わった。


平和青果。勝どき3-7
清澄通りに面している。つまり写真の道路は清澄通りの歩道だ。写真左の日本家屋は前に庭を作って塀をめぐらし、家は少し後ろに下がって建てているので住居として建てたのだろう。わりと大きい家だ。写真中央は二軒長屋。写真右の「大衆食堂のむら」のビルとの間の路地は、両側とも長屋が並んでいる。


帝国湯。勝どき3-8
手前の空地は「須田製作所分工場」があった跡。写真右手が清澄通りで、入口はそちらにあるらしい。現在は「住友不動産勝どきビル」が建っている。

 

コメント

 

ここは (mk)
2008-09-28 05:04:51
私の家だったところです(笑)
なつかしい。
一番左端にある窓のところが私の部屋だったところです。
この写真の頃はおそらく引っ越ししたあとかな。

 

>mk様 (流一)
2008-09-28 18:28:40
ブログで発表した写真の家の方からコメントを頂くのはごく珍しいので驚いています。ありがとうございました。
mkさんの部屋には外階段がついているように見えますが、別の建物のものでしょうか?
今後とも当ブログをよろしくお願いします。

 

友達の家 (だいまま)
2009-06-16 16:18:09
ここには友達が住んでいた記憶があります。
懐かしい・・・

友達の家はこの辺でもお金持ちと言われていたようです。
確か掘りごたつがあったという記憶があります。

 

 

>だいまま様 (流一)
2009-06-16 21:31:37
平和青果の隣の家のことでしょうか? とすると太田家。
ストリートビューで見たら、平和青果の家は残っていますね。