玉屋、キッチンあけぼの。神田小川町1-7。1987(昭和62)年1月1日

本郷通りに面している。左に行くとすぐ靖国通りとの小川町交差点になる。洋風のかわいい看板建築が並んでいて、形はわりと似ているのに、黒と白、水平線と垂直線の飾り、と張り合っているようにも見える。まだ現存しているかもしれない。
通りを右(南)へ行くとすぐ美土代町のYMCAがある。明治時代にはここ小川町1丁目の南部は美土代町4丁目だ。


及川かばん店・日光電波。神田小川町1-1。1988(昭和63)年1月15日

靖国通りから南に入る横丁の角にあった。大通り沿いにあったから見ている人も多いと思う。
現在は「日光ビル」になっているから、日光電波が建てたものだろうか。

及川かばん店・日光電波
1985(昭和60)年7月21日