まつの屋旅館、たつた旅館。台東区東上野3-14。1987(昭和63)年頃

古い家が並んでいるが、見たところ戦後の建物だろう。たつた旅館の右のビルは秋田県東京宿泊所。写真左の赤い自動車の後ろが松の湯。その右の家に三味線のばちの形の看板がかかっているが「富士琴三弦」と書かれている。



トンネル長屋。東上野3-12。1989(平成1)年7月23日

酒井不二雄(当ブログ「西町小学校、旅館晴花園/東上野2丁目」参照)が「トンネル長屋」と名付けた五軒長屋。トンネルは塞がれている。「たこやき」の提灯と「氷」の旗を揚げているのは華屋。手前角の家には「岩井眼鏡店」の看板がまだ残っている。後ろの煙突は松の湯。



松の湯。東上野3-12。2006(平成18)年11月29

建物は代わったが酒井不二雄がかよった銭湯である。『東京路上細見3』には、「戦災で半分焼け、戦後、建て替えた」とある。

 

コメントは下のリンクから