エピソード・デルタ終了後、プレイ日記が中断してましたが…

ようやく伝説ポケモンゲットに着手できましたので更新再開~!


といっても不定期更新は変わりない…。




さて、ORASでゲットできる伝説ポケモンはたくさんいますが

まずはSAのパッケージポケモンでもあるカイオーガを捕まえにいってきました。





カイオーガはルネシティのめざめのほこら最深部で会うことができます。







ほこらに入りカイオーガのいる最深部に向かいます。







ぎゅらりゅるぅぅぅぅううあああッ!!



吠えてますねぇ。ゲンシカイキしちゃいましたよ。




こちらが普段のカイオーガ



こちらがゲンシカイキしたカイオーガ



模様とか色とかが変わってるんですね







せっかくなのでパルレってみました。



近いよっ!


通常時4.5mなのにゲンシカイキすると9.8mになるんですね。

デカいな~。

ちなみにホエルオーは14.5m。

そう考えるとカイオーガデカくない。







頭の白い所をなでると嬉しそうです







ポフレどーぞ







だから近いって!笑






寝た





起こしてしまった







寝た







以上カイオーガの画像を載せるだけの記事でしたー。






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



カイオーガ厳選時間かかってちょっと鬱になりかけたーーーーっっ


なかなか捕まらないし、

捕獲要因のキノガッサに冷凍ビーム4倍。。。


久々に大変だった。



性格はひかえめにしました。

HPが低すぎたけど妥協してしまったので観賞用です。




ということで今後伝説ポケモンを捕まえたら

このような記事を更新していく予定です。


伊達工Mii





ハイキュー!!のキャラをMiiスタジオで作ってみました!


このシリーズも4回目!



たくさんのアクセスありがとうございます^^








今回は、伊達工メンバーを作ってみました。



服の色(好きな色)は好きな食べ物を参考にしてたりしてなかったり。



前回と同じく似てるような似てないような……。

自己満足なのでその辺はゆる~くお願いしますね^^;







━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ハイキュー!!Mii第一弾

烏野Mii


●烏野Mii



ハイキュー!!Mii第二弾


青葉城西Mii


●青葉城西Mii





ハイキュー!!Mii第三弾


ハイキュー Mii 音駒


●音駒Mii




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─







伊達工Mii





以下QRコード付けました。


宜しければあなたのMiiスタジオにお迎えくださいまし。









青根

青根



青根だけ1年以上前から作ってあったんですが

ほぼ変更なしで今に至ります。





二口


二口



この髪型見た瞬間二口だと思った。

目を最後まで悩んで結局これにしました。

及川さんと並べてみたい




茂庭


茂庭



髪色は原作を参考にしてます。

ベルリンコンビでサンドすると茂庭さん小さくてかわいいです




鎌先


鎌先



モミアゲ無いですが鎌ちです。

袖まくってないですが鎌ちです。





笹谷


笹谷



前髪付け足したい。

渋いぜ笹やん





小原


小原



坊主キャラがみんな同じに見えるなんてことはないですよ、ないですよ(強調)





作並


作並


アホ毛無いけど作ちゃんですからね。






黄金川

黄金川



トサカ前髪が無いと誰なのかわかんないですね…。






女川


女川



Miiでも異彩を放ってる気がするパンタロン。

すごい気になる人の一人





吹上


吹上



吹上くん、資料が少なすぎて似てるとか似てないの問題じゃなくなったので

また出てきていただきたい。






滑津


滑津


髪型が違うけど100歩譲ってコレで。

髪色は何色なんだろう?









以上、伊達工Miiでした!




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



番外編を除くとかなり日が空いてしまいましたが、

無事伊達工メンバー完成です!


本当はもっと前に出来てはいたんですが放置熟成させてました。。

熟成したかは謎です。



そんなことより、

私は伊達工が大好きです。

ハイキューの中で好きな学校を挙げるなら迷わず伊達工です。

沼が深いです。

いつ沼落ちしたか定かではないですがホント伊達工尊い






さて、次は梟谷を作りましょうかね。フクロウ


早めに作れるように頑張ります

あけましておめでとうございます


2016年もよろしくお願いします








って、11、12月全然ブログ更新してなかったですね。

こんなに更新しないとか驚き以外ありません。。。



なんで更新してなかったかって?


ポケモンAS全然やれてなかったからさ……。。。




ということで今年はなんとしても捕まえてない伝説ポケモン捕まえにいこうと思います。

図鑑も完成させたいものです。

厳選も再開したいです。



絵も描きたいです。

最近、ふなっしーばかり模写してます、楽しいです。


アニメばかり観てます。
アニポケは約1年分撮り溜め状態ですが…

ハイキューとおそ松さんとノラガミが面白すぎます。
暗殺教室の2期がすごく楽しみです。






今年もゆるりと頑張って生きたいと思います。
バイト増やそうな…












年賀イラストを置いてきます。


2016年はサル年ということで

ヤナップ、バオップ、ヒヤップとサンヨウ三つ子です。

(大きいサイズのイラストはツイッターにでもアップします)








紅白見ながら描いてたんですが副音声に爆笑してました。
あとナッシーをチョイスする辺りさすがだなとw
ラスボスに観入り、X JAPANに感動しながら絵を完成させました。
ちょいと背景が気に入ってないです。。。








それではまた次回。

早めに更新できるといいなーーー。。



皆さまにとっても良い1年になりますように。