レミさん、今日は病院dayです。
爪切りと気になることがあって・・・
昼間はなんともないのですが、夜中にこのような息づかいがあり、
本犬はさほど苦しそうでもないみたですが、聞いている私が気になって・・・
先生は、喉の浅いところからの音なので、たぶん、気道において空気の通り道になっているのではないかと。
咳もほとんんど出ないので、お薬はやめていましたが、念のため、「気管支拡張剤」を服用したらどうか?とのことです。
特に、治療を用することはないらしいので、安心しましたが、ハイシニアなので、
ちょっとしたことでも、気になります。💦
ワタシはシニアといっても、まだ、新米ですからね byあさ
ママもいろいろ大変なのでしゅよ~ byラン
さて、6月30日は、京都では水無月を食べる日です。
小豆は、悪魔払いの意味で、三角の形は、暑気を払う氷を表しています。
一年の折り返しの今日、残り半年の無病息災を祈りながらいただきます😊