変な話 | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

 

今日の内容は写真とは関係ないものとなっております。
興味のない方は、どうぞ、スルーしてください。
 

3日ほど前のことです。
朝早く、スマホの方に「ランチのお誘いです。25日か26日はどうなってますか?」というメールがきました。知らないアドレスだったので、「失礼ですが、どちら様ですか?」と
返信すると、まったく知らない人でした。
自分の名前を名乗り、「名前書くの忘れた。みっちゃんは元気?」と。
私、みっちゃんではないし、何でその人が私のアドレスを使っているのか不思議だと返信したら、「申し訳ありません。私はこういう者ですが(自分の名前を名乗る)事務所の同期会をしようと、○○○にアドレスを聞いたら、このアドレスだったのです。ちょっと、どうして、こういうことになったのか、調べてみます」と。
その後、その〇〇〇という人が酔っ払っていたときにそのアドレスを教えたそうで→かなり不明
誠実に対応していただいて、間違え方も奇跡的(どういう意味や?!)良い方だと思いますので、又、メールをしてもいいですか?と  もうこれは、アカン!と思い、無視していたら、1日に1度、しょうもないメールがくるので、ブロックしました。
 

 
文面からは、悪い人ではなさそうですが、今の世の中、何があるかわかりません。
しかし、私のアドレス、漏れていたのかなあ・・・そちらの方が怖いです。

そして、今朝、おとーさんのスマホに、知らないアドレスから、「お久しぶり!食事にでも行きませんか?」とメールがあったそうです。
こういうメール、今、流行ってるのですかね?!