手足口病 | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

 

先週の水曜日に高熱がでて、木曜日から金曜日にかけて、手に赤い発疹が出ました。
熱が出る前に、庭木の剪定をしていたので、毛虫にでもやられたのかなあ?と一瞬思いましたが、どうも、発疹が多すぎる・・・
土曜日に皮膚科を受診したところ、先生、手と足をみて、(この時は足にも発疹がでていました)   「手足口病だね」と!
先日、テレビで、「手足口病」が小さな子供たちの間で流行っているというニュースをみたばかりだったので、まさか、自分が!と愕然としました。
どこで、もらってきたのか・・確かに、娘の家にはいきましたが、孫はその後、ピンピンしているから、「手足口病」には、罹患していません。
マスクは外出時は、いつもつけているので??です。
ちなみに、この病気は、たとえ、高熱が出てもすぐに下がるし、比較的原器だそうです。
なるほどねえ・・・当てはまる!
手の発疹は枯れてきて、こんな感じです。
ピーク時は、痛みで、指を曲げることが出来ず、足裏の発疹のため、歩くと、ピリピリと痛みが走り、苦労しました。
この病気は、お薬もなく、ただ、待つしかないそうです。
病気になったことも、ショックでしたが、今日は、本当なら、母の検査で、病院に付き添う予定でしたが、キャンセルしました。(施設の看護師さんに連れて行ってくださるよう、お願いしましたが、人手不足のため、断わられました)
平成16年より、父の病院通いが始まり、いつでも、駆け付けられるよう、元気でいなければと、体調に気をつけ、緊張した日々でしたが、今回、初めて穴をあけてしまいました。
そのことの方がショックでした😞