尿検査をしてみたら? | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

 

ステロイドを服用するようになってから、尿漏れ状態のレミ。
 
寝ている間におもらしすることが多く、それに気がつくと、ペットシートを舐め、汚れた後ろ足を舐め、それで、咳が出始めることがあります。
この尿漏れに対処できる薬があるらしいのですが、犬によって、効果はマチマチとのこと。その前にバイ菌がいないか、調べましょうということで、尿検査にいってきました。
結果、PHも6、5その他の数値も異常がないのですが、細菌がうじゃうじゃいるそうです。まさか‼️膀胱炎らしい兆候もないし、わからないものですね。
とりあえず、まだ、細菌は悪さをしていないようなので、今のうちに抗生剤を服用
することになり、2週間後に、また、尿検査です。
ところで、尿漏れのお薬は、人間にも使えるようで、「閉める」ということから、血管も閉めてしまうこともあり、人によっては、脳梗塞をおこすこともあるとか・・・
犬の場合は、まだ、副作用の話は出てないようですが・・そんなことを聞いたら、
ちょっと考えてしまいます。