太郎坊宮と八日市 | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

昨日は自治会の「歩こう会」で、東近江の太郎坊宮(阿賀神社)に

行ってまいりました。

ちょうど、太郎坊宮のお田植大祭が催されていたので、見学させていただきました。

地域の五穀豊穣と諸業繁栄を祈念するお田植祭りとのことです。

田植をしているお嬢さん方は、地元滋賀学園の学生さんで、男の人4人はいずれも、

留学生。異国の地での良い思い出となったことでしょう。

ここで、一時間近く時間を取られ・・・・(来賓の方々のお話が長く、疲れました)

いざ、本殿に向けて出発です。

太郎坊は、「勝利と幸福を授ける神社として信仰されています。

常勝の神様をまつるパワースポットで、スポーツ選手の参拝も多いそうです。

本殿の参拝は、ふもとから、742段の石段を登ります。

ひたすら石段が続き、ちょっとキツイニヒヒ

やっと「夫婦岩」に到着。

くぐると、幅が約80センチの道になていますが、正直者が通ると、願いが叶い、

悪い心を持ったものが通ると、挟まるという言い伝えがあるそうです。

湖東平野です。

太郎坊から、八日市の「大凧会館」へ。

畳100畳ほどの大きさの凧が正面に飾ってありました。

手作り凧の陳列。

珍しいものをみせていただきました。ニヤリ

 

行くときに、JRが30分近く、強風のため遅れ、近江鉄道は30分に一度しかこないので、

かなり時間のロスがあり、散歩時間には間に合いませんでした。

 

この子たちは、お散歩も終わり、お利口さんにしておりました。

太郎坊宮でいただいたご利益が、4柴さんたちにもありますように!