カイカイ対策 | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

散歩に出ると、草むらに入り込んで、クンクン、

花粉や、草の汁が体につきます。

そして、庭にでると、植木には毛虫がついています。

今年は毛虫の発生が異常に多いように思えます。

カイカイ予防のために、まずは、お耳のなかを拭きます。

4柴を代表して、モデル レミさん。

エピオテックを常備しています。

今のところ耳を傾けたり振ったりすることはありませんが、

結構、汚れているものですね。

そして、お口のまわりを濡れタオルで拭きます。

お耳、すっきりしたでしゅよ~ byラン

4柴さんのなかで、一番のカイカイ持ちの葵。

ときどき、お散歩で、顔をスリスリします。

抗ヒスタミン剤を飲んでいるので、少しは症状がマシなのですが、

これから、ひどくなるようでしたら、また、病院へ連れて行きます。