レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

 
葵の誕生日のお祝いケーキを昨日、1日遅れでいただきましたニコ
 
 
気配を察し、3ワン、すぐに集合しましたおねがい
はい、召し上がれ!とお皿を置きましたが、レミ、瞬食でした!
恐るべし16歳びっくり
 
 
ランは、葵の誕生日の23日の未明、急に起きて廊下をタッタッタ・・と行ったり来たりして、ときおり、何かを探すような
顔をしたり、玄関の方をじっとみたり・・・
それを何度となく繰り返し、まったく落ち着きませんでした。
これは、ランもついに、認知症が始まったのでは?と一瞬、心配になりましたが・・・
たぶん、誕生日で、葵が帰ってきたのではないかと思うのです。
ちなみに、それからは、夜は静かに寝ています。
葵の祭壇の近くで寝ているあさ。
ママの夢でもみているのかな?
 
祭壇の横のブランケットが置いてあるのは、葵のお気に入りだった「座椅子」です。
入院することになった朝、病院に行くまで、ここに寝そべっていました。
ときおり葵が、帰ってきたときに、この座椅子がなかったら、寂しいだろうから、
まだ、処分することができないでいます( ;∀;)
 
 

昨日は、お空の葵に、お祝いのお言葉をたくさんいただいて、ありがとうございましたm(__)m
葵もきっと喜んでいることでしょうニコニコ
 
茶々のお家に行ってきました。
茶々は元気で12歳を迎えました。
私がチャイムを鳴らしたら、すぐに玄関まで来ていたそうですニコニコ
 

 
 

時々、外耳炎を起こしますが、そのほかは、いたって元気です。

葵の分も長生きしてね!

これは5年前の7歳のお誕生日にお邪魔したときの写真です。
茶々が巣立ってから、初めてお家訪問をした時の写真。
(右の子が葵です)
小さいときから、よく、一緒に遊びました。
あの時から、12年、早いものです・・・・
 

誕生日のプレゼントは、今年は「アクリルフォト」にしましたニコ
 

茶々お母さんがお祝いに炊かれたお赤飯をいただきました。
茶々の12歳の誕生日を祝い、健康を祈りながら、ご相伴に預りました。
右の包は、葵のお供えです。祭壇から下げたら、3ワンたちがいただきます爆  笑
葵、本日、お空で、12歳を迎えました。
葵と茶々が生まれた日は、今日のように涼やかな風がながれ、
秋晴れでした。
茶々は、すぐ近所のお家にお嫁入。
葵は、家に残り、のちに娘のあさが加わり、我が家は4柴生活に。
ずっと、このような日々が続くように願っていましたが、
葵は、あっけなく10歳でお空にいってしまいました。
 
 
亡くなる1月前のママ(レミ)とのツーショットです。
冬には定番だった姉妹の日向ぼっこ。
娘のあさの毛繕いをする葵。
 

今日は、12歳のお誕生日、おめでとう!
レミが今日に限って、下痢ピーなので、ケーキは明日いただくことにします。
お先にお食べなさいねニコニコ
 
茶々は元気に12歳を迎えました。
もう少ししたら、お祝いの品を持って、茶々に会いに行きます!
 

秋らしいさわやかな休日ですおねがい
 

 
 

 
 

崑崙朝顔が、今日も咲いています。
中国の西方の崑崙山脈を原産地としているので、強い品種なのかもしれません。
これは、種をまいたわけではなく、昨年の片付けのときに、種が落ちたようで、発芽してこのように大きくなりました。
濃い紫色ですが、陽にあたると、少し赤い色がでてきます。
この花が終わるころ、秋も深まっていることでしょう。
 

さて、本来ならば、自治会の「歩こう会」の参加予定でしたが、
なんと、食事の予約の都合で、一足遅れてしまい、申し込もうと思ったときには、
「食事予約の都合で、今回の歩こう会のお申込みは終了します」と!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン   前回は、レミの調子がもうひとつだったので、不参加、今回は、レミの調子も
良かったので、4カ月ぶりに行けると思っていたのに・・・😢
 
まあ、老犬と暮らしいる身、仕方がありませんね。
 
明日は、墓掃除と実家の庭仕事にでかけます。
ひとりですので、たぶん、1日仕事になると思いますので、ブログお休みさせていただきますm(__)m
 

 
今朝も涼しい朝でした。

お天気が崩れそうとのことですが、こちらは、ときおり、晴れ間が見えます。
 

のんびりとした週末ですニヤニヤ
 
柴わんこさんが、「気球遊覧デコ」を作ってくださいました爆  笑
こんなのが、本当にあれば楽しいだろうな・・・
ありがとうございましたm(__)m(コメ欄が閉じてあったので、こちらで、御礼もうしあげます)

昨日は、おとーさん、おにーちゃんが、それぞれ、「飲み会」で、
ご飯は私ひとり!ヤッター!! ここは、贅沢して、
お寿司や、お弁当でも買おうかなあ・・・とウロウロしていたのですが、
冷蔵庫に残り物があることを想い出しました。
かやくご飯、お肉をすき焼き風に炊いたもの。おから、カニカマときゅうりの酢の物、
お汁は、さぼって、インスタントです💦
残り物のオンパレードではありますが、ささやかな自由な時間を満喫しましたニヤニヤ