西川隆光です。

野球のWBC、
侍ジャパンの応援で
日本中が盛り上がってますね。

そんな中でもやはり
大谷翔平選手の人気は
ずば抜けていますが、
選手としての技量はもちろん
人としても素晴らしいと評判です。

大谷選手が高校1年のときに
マンダラチャートと呼ばれる
目標達成シートを書いていた
ということは
ご存知でしょうか?

ネットでググると
すぐに出てきますので
ご興味ある方は
一度見てみてください。

マンダラチャートというのは
正方形を9つのマス目に分け、
その各マス目をさらに9つに分け、
全部で81マスつくります。

そして、その中央に
自分の目標を書き、
そのマスに接する周囲のマス目には
目標を達成するために
必要なこと、要素を書いていく。
さらに、それらを得るには
どうしたらいいかを
周囲のマス目に書いていく
といった、フレームワークです。

大谷選手は
「(卒業時には)12球団から
ドラフト1位で指名される」
という目標を書きました。

そのために必要なことは
身体づくり、コントロール、キレ、
球速160km、変化球、
そしてこのほかに、
メンタル、人間性、運
と書いているのです。

さらに、「運」をつけるため
必要なものとして
部屋掃除、ゴミ拾い、
プラス思考、あいさつ、
道具を大事に使う、
本を読む、などと書いています。

日ごろ、このメルマガで
西川が言っていることとの
共通点もたくさんあることに
お気づきでしょう。

これを15歳で考え
実践できている
大谷選手は改めて
本当にすごいなと思います。

また、大谷選手もそうですが、
今回の侍ジャパンには
一昔前よりも随分
ホームランバッターが
増えているように思えます。

野球の好きな人なら
お分かりだと思いますが、
ホームランバッターというのは
三振も多いものなのです。

昨年、三冠王になった
村上選手は、そもそも
ホームランも多いけれど
圧倒的に三振が多いことから
注目を浴びた選手です。
昨年も村上選手の三振数は
3位に入るほど多いのです。

つまり、三振という失敗を
怖れていては
ホームランは打てないということ。
失敗を怖がらず、
果敢に攻めた結果に、
ホームランという成功があります。

そもそも野球では
打率3割で好打者です。
優秀なバッターでも
打席に立ったうちの
7割は三振や凡打で
失敗しているのです。

失敗を恐れないメンタルの強さ、
こういったことは
我々の人生にも
通じるものがありますね。

西川も振り返れば
多くの失敗をしてきています。
正直、失敗は怖いです。
でも、それらの失敗には
すべてに意味がありました。

偉大な成功者たちも皆、
失敗をして、そこから学んでいます。

大事なのは
目標達成への情熱を持つこと、
チャレンジをし続けることです。
我々も頑張っていきましょう。

では、また。

 

西川隆光のイベント情報

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━┓

西川隆光の直伝セミナーが無料!

不定期ですが、毎回テーマを変えて

スピリチュアルライブトークしています!

┗━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

スピリチュアルトークセミナー

詳細はこちら↓


https://resast.jp/events/804155

 

 

次回は4月1日(土)19:30〜

「霊能力の開き方」

 

西川隆光からのプレゼント

無料で受け取れるスピリチュアルメッセージはこちら

 

 
西川隆光の公式メルマガはこちら

西川隆光の著作